キャラメルベークドチーズケーキのレシピ、作り方(SACHIKO)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > チーズケーキ > ベイクドチーズケーキ > キャラメルベークドチーズケーキ

クスパ レシピ

キャラメルベークドチーズケーキ SACHIKO先生

印刷する

1

キャラメルソースで作るきれいな模様のチーズケーキです。

<材料>  分量:約25cm×28cm   調理時間:40分(冷やす時間を除く)

マリービスケット
15枚
バター
40g
クリームチーズ
200g
グラニュー糖
70g
Mサイズ卵
2個(120g)
薄力粉
30g
レモン汁
大さじ2
生クリーム
200ml
キャラメルソース
適量

作り方

【1】

マリービスケットは、ジップロックなどに入れて、粉々にくだき、溶かしバターと混ぜて、型に敷き詰める。

【2】

室温に戻した(電子レンジで少し加熱)やわらかいクリームチーズにグラニュー糖を加え、泡立て器で混ぜる。

【3】

さらに溶いた卵を少しづつ加え、泡立て器で混ぜる。さらにふるった薄力粉、レモン汁、生クリームの順に加え、そのつどよく混ぜる。

【4】

ビスケットを敷き詰めた型に流し入れ、平らにする。キャラメルソースを写真のように、ひく。


【5】

竹串で交互に模様になるように、なぞっていく。

【6】

160℃のオーブンで30分焼く。
(型が小さい場合は、もう少し長めに焼き、竹串をさして何もついてこなければ、できあがり。)

【7】

あら熱がとれたら、好みの大きさに切り分けて、冷蔵庫で冷やす。(冷凍できます)

★調理のコツ・ポイント★

キャラメルソースは、一気にひく。

レシピ制作者

SACHIKO:Basketry Bread class(滋賀県 大津市)

■先生のプロフィール

結婚後、パン作りを始めパンコーディネータの資格を取得し、自宅でパン教室を主宰しています。 企業様へのレシピ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。