三つ葉とお揚げの塩ワサビ和えのレシピ、作り方(丸山みな子)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > その他 > 三つ葉とお揚げの塩ワサビ和え

クスパ レシピ

三つ葉とお揚げの塩ワサビ和え 丸山みな子先生

印刷する

5

サッと湯がいたシャキシャキの三つ葉とカリカリにあぶった油揚げを風味の良いすりおろし山葵と味に深みのある和の豊塩を入れた1本だしの和え衣で合わせた一品。
澄んだお出汁で色合いも美しく、素材の美味しさがひきたちます。

<材料>  分量:4人分   調理時間:20分

三つ葉
200g
油揚げ
1枚
1番出汁
150cc
和の豊塩
小さじ2分の1
すりおろし山葵
小さじ1~

作り方

【1】

大量の茹で湯の中に和の豊塩を小さじ1いれ、三つ葉をサッと湯がいて冷水にとり色止めとシャキシャキ感を残す。

【2】

あたたかい1番出汁150㏄に和の豊塩を小さじ2分の1山葵小さじ1をいれなじませる。

【3】

5センチ幅にカットししっかりと水切りしてた三つ葉とカリカリに焼いて短冊切りにした油揚げを絡めて完成。

★調理のコツ・ポイント★

茹で湯の中に少量に分けて三つ葉を茹でる。
すぐに氷水にとって色止めする。
和え衣にからめる際は三つ葉の水気をしっかりとる。
1番出汁がまだほんのりあたたかいうちに和の豊塩を入れしっかり溶かす。

レシピ制作者

丸山みな子

丸山みな子:丸山みな子お料理/お菓子教室(東京都 世田谷区 世田谷)

■先生のプロフィール

1968年生まれ 2000年日本紅茶協会認定ティーインストラクター資格取得 2004年フードコーディネータ…(全て読む)


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『夏にぴったり!おうちで簡単本格カレー特集☆』


クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。