♪★ブッシュドノエルの作り方★初心者さんでもOK!♪ のレシピ、作り方(緒方 亜希野)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > ロールケーキ > ♪★ブッシュドノエルの作り方★初心者さんでもOK!♪

クスパ レシピ

♪★ブッシュドノエルの作り方★初心者さんでもOK!♪ 緒方 亜希野先生

印刷する

14

ブッシュドノエルレッスンは、ケーキ作りを始めたばかりの生徒さんだったので、クリームは、作りやすく、扱いやすいチョコレートバタークリームに。
新婚さんらしく、かわいく、にぎやかにデコレーション。
ご家族の繁栄を願って、丁寧におつくりになられました!

<材料>  分量:20~22cm長さ   調理時間:2時間

3個
グラニュー糖
120g
薄力粉
75g
アーモンドパウダー
30g
無塩バターA
40g
牛乳
20g
無塩バターB
100g
ビタースイートチョコレート
80g
粉砂糖
75g
バニラエッセンス
少々
生クリーム
150ml
グラニュー糖
10g
ラム酒
少々

作り方

【1】

卵をわりほぐし、グラニュー糖120gを加えてなじませる。湯せんにかけ、さらっとしたら、しっかりと泡立てる。

【2】

合わせてふるった薄力粉と、アーモンドパウダーを加え、さっくり混ぜる。

【3】

合わせて溶かしたバターAと、牛乳に生地の一部を加えてなじませる。なじんだら、全体を合わせる。

【4】

天板に流し、180℃で10~12分焼成。冷ましておく。


【5】

ビタースイートチョコレートは湯せんで溶かし、人肌にしておく。

【6】

無塩バターを柔らかく練り、溶かしたチョコを加えて混ぜる。

【7】

ふるった粉砂糖を加え、つやが出るまで混ぜる。バニラで香りづけする。

【8】

生クリームにグラニュー糖10gとラム酒を加え、8分立てに泡立てる。生地に塗り、しっかり巻く。


【9】

チョコレートバタークリームを、平口金をつけた絞り出し袋にいれ、表面を覆うように絞る。熱湯で温めたフォークで表面に木肌模様をつける。

【10】

クリスマスのオーナメントで飾る。

★調理のコツ・ポイント★

ココア生地にする場合はココア5g、薄力粉70gにする。

レシピ制作者

緒方 亜希野

緒方 亜希野:たけひめKitchen(奈良県 生駒市 壱分町)

■先生のプロフィール

甲南女子大学英文学科卒 大学卒業後、スイス・ローザンヌに本社を置く宝飾メーカーに勤務。 2004年ハッ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。