豚バラのはちみつ煮のレシピ、作り方(栗田 登志子)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 豚肉 > 豚かたまり肉 > 豚バラのはちみつ煮

クスパ レシピ

豚バラのはちみつ煮 栗田 登志子先生

印刷する

39

鍋に入れたらあとはほとんど手間いらず。メキシカンポークの柔らかさとしっとりな肉質を味わうことが出来る一品です。

メキシカンポーク輸出業者協会さんとのコラボレーションで制作されたレシピです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:30分(茹で時間を除く)

メキシカンポーク・バラ肉(ブロック)
500g
紅茶パック
1袋
※はちみつ
大さじ2
※酒
大さじ2
※濃口しょうゆ
大さじ2
※にんにく(すりおろし)
1片
半熟ゆで卵
4個

作り方

【1】

豚肉がかぶるくらいの湯を沸かし、紅茶パックと豚肉を入れ1~1.5時間(圧力鍋の場合、20分)茹でる。

【2】

時間が経ったら、茹で汁を捨て、豚肉を食べやすい大きさに切り、鍋に戻す。

【3】

[2]の鍋に※の材料と肉がかぶるくらいの水を入れ約20分汁気が少なくなり、トロッとなるまで煮る。最後にゆで卵を加え、汁を煮絡めて火を止める。

★調理のコツ・ポイント★

・豚肉は紅茶で煮る事で脂っぽさが取れます。
・豚肉ははちみつで煮るとお肉が締まらず、しっとり柔らかく仕上がります。
・沢山作ってチャーシュー代わりに使ってもなります。

レシピ制作者

栗田 登志子

栗田 登志子:栗田クッキングサロン(兵庫県 神戸市東灘区 住吉宮町)

■先生のプロフィール

短大卒業後幅広く料理を習い、懐石料理教室助手を務める傍ら女子栄養大学通信専門料理過程を終了、1999年料理…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。