豚バラ肉と大根のコチュジャン煮のレシピ、作り方(石井美音)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 豚肉 > 豚かたまり肉 > 豚バラ肉と大根のコチュジャン煮

クスパ レシピ

豚バラ肉と大根のコチュジャン煮 石井美音先生

印刷する

38

豚バラ肉と大根、お互いの旨みをしみ込ませて、コチュジャンのコクを足して、韓国風に仕上げました。温かくて、辛くて、体が温まる1品です。

メキシカンポーク輸出業者協会さんとのコラボレーションで制作されたレシピです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:40分

メキシカンポーク バラ(ブロック)
400g
大根
600g(20~30㎝位)
にんにく
2片
しょうが
2片
長ねぎ
10㎝
ごま油
大さじ2
大さじ2
砂糖
小さじ4
2カップ
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ4
コチュジャン
小さじ4
煎り白ゴマ
適量
糸唐辛子
適量

作り方

【1】

豚肉は1㎝幅に切る。大根は大きめの乱切りにしておく。にんにく、しょうが、長ねぎはみじん切りする。

【2】

鍋にごま油、にんにく、しょうが、長ねぎを入れ火にかけ、香りが出てきたら豚肉を入れて焼き色がついたら、一度取り出しておく。

【3】

同じ鍋で大根を炒め、焼き色がついたら、豚肉を戻し、酒をふって炒め合わせる。

【4】

砂糖、水を入れ、落とし蓋をして15分ほど煮る。アクを取り、みりん、しょうゆ、コチジャンを入れて、さらに10分ほど煮る。


【5】

器に盛り、煎りゴマ、糸唐辛子をのせ、できあがり。

★調理のコツ・ポイント★

メキシカンポークのバラ肉を先に焼きつけることにより、旨みを閉じ込めます。カロリーを気にする方は、焼かずに茹でても良いです。一度冷まして味をしみ込ませてから、温めて食べると味がしみ込んでさらに美味しいですよ。辛さはコチュジャンで調整してください。

レシピ制作者

石井美音

石井美音:家庭料理教室 Relish(大阪府 大阪市福島区 福島)

■先生のプロフィール

大学卒業後、広告代理店で営業をしながら料理研究家の先生に学び、料理に専念するため退社後し、すぐの2009年…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。