夏の飲み物 甘酒のレシピ、作り方(旬子(しゅんこ))

クスパ > クスパ レシピ > ドリンク・お酒 > お酒 > 夏の飲み物 甘酒

クスパ レシピ

夏の飲み物 甘酒 旬子(しゅんこ)先生

印刷する

31

甘酒は 本来 夏の飲み物だそうです。

<材料>  分量: かなりの量出来ます   調理時間:4時間弱

米麹
500g
お粥(米又はもち米の)
250g
300cc
砂糖・塩
適量

作り方

【1】

お米かもち米でお粥を作り、炊飯器のお釜に入れ、冷ましておく。

【2】

米麹を 1・のお粥にほぐして加え、よく混ぜ、水を混ぜる。

【3】

炊飯器を 保温 にセットで3時間置く。途中 何度か混ぜる。

【4】

3時間たったら、麹が柔らかくなっているか確認。芯がありましたら時間延長。


【5】

5・で出来上がりとしても良いですが、出来上がった甘酒をミキサーなどでペーストにします(我が家流)。



お好みで 砂糖・塩を入れる。
 

【6】

出来上がり(冷凍保存可能です。)塩・砂糖をお好みで加えお湯又は水で薄めていただきます。 

【7】

今夜は 冷たくして頂きました。

★調理のコツ・ポイント★

お粥は冷ましておく。
麹はきちんとほぐす。

レシピ制作者

旬子(しゅんこ)

旬子(しゅんこ):Daidocolo(東京都 大田区 下丸子)

■先生のプロフィール

ホームメイド協会パンコース師範・マイスター取得。一茶庵・他の教室にて蕎麦・うどん打ちマスター 蕎麦・うどん…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。