黒のマンナン美容粥のレシピ、作り方(森直子)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > 粥・雑炊・リゾット > > 黒のマンナン美容粥

クスパ レシピ

黒のマンナン美容粥 森直子先生

印刷する

13

西太后も愛した美容食胡桃をたっぷり入れた血の巡りをよくする黒米粥。お粥にするとかさがまして食べる量を自然と減らすことができ消化もよいので、毎朝とって、体温を上げ、健康的な潤い肌を目指しましょう。便秘、肥満を抑制する効果もあります。味気のないイメージのお粥も、麺つゆを少々入れるだけでとっても美味しく食べられます。 

<材料>  分量:4人分   調理時間:15分

 白米
 1合(180ml)
 「マンナンヒカリ」
 1袋(38g)
 黒豆などが入った雑穀の素
 30g
 黒米
 小さじ2
 里芋
 4個
 麺つゆ
 小さじ3
 水
 600ml
 胡桃
 山盛り大さじ2
 自然塩
 小さじ1/3

作り方

【1】

白米を洗い材料を自然塩以外すべて鍋の中に入れる。

【2】

蓋をせず、約10分炊き、最後に自然塩で味を調整する。(いれなくてもよい)

★調理のコツ・ポイント★

黒い食材は血を補充してくれる食材なので、黒ゴマなど、身近なものを水分量を調整しながら更に加えると尚よし。
雑穀の素以外に入っている小豆や、黒豆などは、調理時間以内に柔らかくならない可能性があるので、気をつける。
硬いままでは消化によくないので逆効果です。
また、煮ている間に浮かんでくるお粥の上澄みはとても体にいいので、捨てずに必ず摂るようにしましょう。

大塚食品さんとのコラボレーションで制作されたレシピです。

レシピ制作者

森直子

森直子:魔法のパン工房(山梨県 北杜市 大泉町谷戸)

■先生のプロフィール

大学卒業後、事務機器のインストラクターをえて飲料メーカーマーケティング部に就職、結婚を機に退職。結婚後、自…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。