世田谷・祖師ヶ谷大蔵の教室 日常の食卓(東京都世田谷区)の2019年4月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 世田谷区 > 世田谷・祖師ヶ谷大蔵の教室 日常の食卓 > レッスン情報

最終更新日:2025/5/28

世田谷・祖師ヶ谷大蔵の教室 日常の食卓(東京都世田谷区)

世界の食卓を、あなたの日常の食卓に。

この教室のフォロワー:
220人
過去の予約人数:
219人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
4月の予約可能レッスン
2019 4 9日 (火)

仏・ブルターニュ地方の塩を使用したサブレ『パレ・ブルトン』と、マカロンの原型と言われるイタリア菓子『アマレッティ』。バターと小麦粉の性質等、お菓子作りの基本を身に付けるレッスンです☆

  • 4月 9日(火) 10:30〜14:30
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2019 410日 (水)

仏・ブルターニュ地方の塩を使用したサブレ『パレ・ブルトン』と、マカロンの原型と言われるイタリア菓子『アマレッティ』。バターと小麦粉の性質等、お菓子作りの基本を身に付けるレッスンです☆

  • 4月10日(水) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2019 411日 (木)

仏・ブルターニュ地方の塩を使用したサブレ『パレ・ブルトン』と、マカロンの原型と言われるイタリア菓子『アマレッティ』。バターと小麦粉の性質等、お菓子作りの基本を身に付けるレッスンです☆

  • 4月11日(木) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2019 412日 (金)

仏・ブルターニュ地方の塩を使用したサブレ『パレ・ブルトン』と、マカロンの原型と言われるイタリア菓子『アマレッティ』。バターと小麦粉の性質等、お菓子作りの基本を身に付けるレッスンです☆

  • 4月12日(金) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2019 413日 (土)

仏・ブルターニュ地方の塩を使用したサブレ『パレ・ブルトン』と、マカロンの原型と言われるイタリア菓子『アマレッティ』。バターと小麦粉の性質等、お菓子作りの基本を身に付けるレッスンです☆

  • 4月13日(土) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2019 416日 (火)

仏・ブルターニュ地方の塩を使用したサブレ『パレ・ブルトン』と、マカロンの原型と言われるイタリア菓子『アマレッティ』。バターと小麦粉の性質等、お菓子作りの基本を身に付けるレッスンです☆

  • 4月16日(火) 10:30〜14:30
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2019 417日 (水)

仏・ブルターニュ地方の塩を使用したサブレ『パレ・ブルトン』と、マカロンの原型と言われるイタリア菓子『アマレッティ』。バターと小麦粉の性質等、お菓子作りの基本を身に付けるレッスンです☆

  • 4月17日(水) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2019 418日 (木)

仏・ブルターニュ地方の塩を使用したサブレ『パレ・ブルトン』と、マカロンの原型と言われるイタリア菓子『アマレッティ』。バターと小麦粉の性質等、お菓子作りの基本を身に付けるレッスンです☆

  • 4月18日(木) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2019 419日 (金)

仏・ブルターニュ地方の塩を使用したサブレ『パレ・ブルトン』と、マカロンの原型と言われるイタリア菓子『アマレッティ』。バターと小麦粉の性質等、お菓子作りの基本を身に付けるレッスンです☆

  • 4月19日(金) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2019 423日 (火)

春の食材を楽しめる食卓をご用意しました。柔らかい春のキャベツをたっぷり使用した、胃袋にもお財布にも優しいメンチカツはいかがでしょうか?

  • 4月23日(火) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:3名
もっと見る
先生情報
SAORI
SAORI
料理家   福岡県出身

フランスに一年間お菓子留学。その後、大手料理教室勤務。
結婚後、中国に四年間在住。帰国後、港区・赤坂のフランス料理店で三年半勤務。
現在、自宅でご飯とおやつの教室主宰。

教室からのお知らせ

2025/5/28

こんにちは。もうすぐ梅雨入りですね。
6月レッスンは、ごはん基礎レッスンを開催します。
お料理をはじめたばかりの方、ごはんをもっと美味しく食べたい方にもオススメです。
お家時間を楽しんで、梅雨を乗り切りましょう♪
みなさまのお越しを心よりお待ちしております☆

2025/4/27

こんにちは。初夏の日差しが気持ち良いですね。
5月レッスンは、この季節になると思い出す南仏をイメージした料理をご用意しました。
【気さくな南仏の食卓】
旬のイワシの手開きにも挑戦してみませんか?
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております☆

2025/3/19

こんにちは。
春が近づき、世間は桜や苺のスィーツで溢れかえっていますが、来月のレッスンは【キャラメル&バナナタルト】を開催します!
サックサクの塩系ブリゼ生地と自家製ほろ苦キャラメルクリームは、大人も子供も美味しい組み合わせです☆

・ご予約開始は3月21日(金)お昼12時~

みなさまのお越しを心よりお待ちしております☆


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

コリアクッキング

コリアクッキング

(埼玉県春日部市)

スタジオルーチェ

スタジオルーチェ

(神奈川県横浜市港北区)

お菓子教室 園子

お菓子教室 園子

(千葉県木更津市)