とろ〜り杏仁豆腐のレシピ、作り方(いうち あさこ)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > プリン > その他 > とろ〜り杏仁豆腐

クスパ レシピ

とろ〜り杏仁豆腐 いうち あさこ先生

印刷する

6

とろ〜り美味しい杏仁豆腐です。混ぜるだけの簡単レシピになっていますので是非作ってみてください!

<材料>  分量:4人分   調理時間:60分(冷やし固める時間含む)

粉ゼラチン
4g
水(粉ゼラチン用)
大さじ2
杏仁霜(きょうにんそう)
15g
フロストシュガーまたはグラニュー糖
50g
牛乳
200cc
150cc
生クリーム
100cc
クコの実
適量

作り方

【1】

① 耐熱容器に、クコの実とお水20ccとフロストシュガー小さじ1を入れひと混ぜしたら、500W20秒。冷蔵庫で冷やしておく(仕上げのシロップ)
。粉ゼラチンは、大さじ2の水でふやかしておく。

【2】

② お鍋に、杏仁霜とフロストシュガーを入れてよく混ぜる

【3】

③ ②のお鍋に牛乳、お水を入れてよく混ぜながら、中火で加熱する(沸騰直前で火を止める)

【4】

④ ふやかしたゼラチンも加えて、混ぜ溶かす


【5】

⑤ 粗熱がとれたら、生クリームを入れる

【6】

⑥ お好きな容器に流し入れて冷蔵庫で冷やし固める

【7】

⑦ 固まったら、クコの実をトッピングして完成♡

★調理のコツ・ポイント★

★ フロストシュガーは溶けやすいお砂糖のことで、普通のお砂糖でも大丈夫です。美味しく作るポイントは牛乳とお水を入れて加熱する時に、しっかり杏仁霜とお砂糖を溶かすことです。きちんと溶けていないと、食べた時に粉っぽさが残ってしまうからです。

レシピ制作者

いうち あさこ

いうち あさこ:Blue Rose Kitchen(千葉県 柏市)

■先生のプロフィール

料理研究家 ABC Cookingでライセンス取得(料理・パン・ケーキ)、料理講師を経る。四季折々の食材…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 2月24日(月)   プールエミュ監修 魔法のマカロンコース(全3回)【第3期生】2/24(月)、3/10(月)、3/31(月)


ページのトップへ戻る