USビーフで作るローストビーフのレシピ、作り方(イング百合子)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 牛肉 > ローストビーフ > USビーフで作るローストビーフ

クスパ レシピ

USビーフで作るローストビーフ イング百合子先生

印刷する

1

赤身がおいしいUSビーフで作るローストビーフ。ミートサーモを使って中心温度を測って焼き上げるため、どんなオーブンを使っても、どんな大きさのお肉を焼いても失敗がありません。
ロゼ色に焼き上がったアメリカンなローストビーフをたっぷり召し上がれ♫

<材料>  分量:2人分   調理時間:30分+肉を室温に戻す時間30分

アメリカンビーフ
500g
小さじ2弱(肉の重量の2%)

作り方

【1】

アメリカンビーフは必ず調理の30分前に冷蔵庫から出して室温におく。焼く10分ほど前に塩をふる。

【2】

オーブンを120℃に予熱する。

【3】

ミートサーモの先端を肉のいちばん厚みのある中心に刺す。※ ミートサーモはお肉に針を刺したままオーブンに入れて中心温度を測れるので、ロースト系の失敗がなくなります。

【4】

蒸気を作り出すためにオーブンの天板に網をのせ、水2カップ(400cc)を入れる。アメリカンビーフをのせて芯温が65℃になるまで火を通す。※ ガスオーブン、コンベックオーブンは火の通りが早いため、調理時間に注意しましょう。


【5】

オーブンから出して肉を皿にのせてしばらくおき、冷めたら7mm 厚さに切って器に盛る。

★調理のコツ・ポイント★

アメリカンビーフマイスターのプレミアムオンラインレッスンでもこのレシピをご紹介しています。
ミートサーモを差す場所やお手入れ方法はこちらをぜひ。

https://www.youtube.com/watch?v=Byr0_lj7DL0

レシピ制作者

イング百合子

イング百合子:AlohaDays Kitchen(東京都 江東区)

■先生のプロフィール

パーティーフード講師 アメリカ各地でホームパーティーのホスピタリティを経験し、現地で親しんだハワイやアメリ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。