コロナ禍で日々の食事の支度や買い出しが大変だと思います。ご興味ございましたらご覧頂けましたら幸いです。
下味に付けておけば 僅か10分で調理できる時短料理の揚げ物です。【お弁当】や【夕飯の一品】として活用できる簡単に作れるお料理です。
【1】
調理開始の2時間前~半日前/ボールに鶏軟骨、酒、塩、にんにくすりおろし、を入れてラップをして冷蔵する
【2】
調理時に揚げ油を170度にする
【3】
その合間、1に片栗粉または強力粉をよく混ぜる
【4】
油で揚げる
【5】
塩コショウで味を整えて、レモンを添えて完成
・味を決める、塩コショウは最後に調整すると失敗が少ないです。
・今回、強力粉で揚げました。メリットは油の中で具材が互いが離れやすく調理しやすいです。
・粉を丁寧にコーティングすることで油ハネを抑えられます。
山岡 真千子:大人と子どもの家庭料理教室 エムズ レッスン (東京都 新宿区 )
■貝印㈱cookpadTV㈱全国の人気料理家&料理教室 ■令和2、3年度 新宿区ご主催 SDGs 料理講師…(全て読む)
2025年 5月28日(水) 【大人1DAY*割引あり】国産鴨肉のロティ和風ビガラードソース 、茄子と海老のカレー風味白みそグラタン、きらきらパンナコッタなど
このレシピへ感想を投稿する