チーズインハンバーグのレシピ、作り方(食育料理家 かわなべあやこ)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 挽き肉 > ハンバーグ > チーズインハンバーグ

クスパ レシピ

チーズインハンバーグ 食育料理家 かわなべあやこ先生

印刷する

2

チーズがとろ〜りと出てくるタイプのハンバーグです♡

<材料>  分量:5個分   調理時間:30分(冷やす時間は除く)

合挽きミンチ肉
500g
小さじ1
ナツメグパウダー
2ふり
パン粉
大さじ5
 パン粉に加える牛乳
大さじ3
溶き卵
1個
スライスチーズ
5枚
玉ねぎのみじん切り
1/4個
大さじ1
150㏄
トマトケチャップ
大さじ6
日本酒or赤ワイン
大さじ1
旬の野菜3㎝薄切り
適量

作り方

【1】

ボールに玉ねぎをフライパンで炒め冷ましたもの、挽肉、塩ナツメグパウダーを加えゴムベラで粘りが出るように混ぜ、溶き卵、牛乳を含ませたパン粉を加えて混ぜる。

【2】

1を5等分し空気を抜いて俵形に広げ、中心部にスライスチーズを小さく丸く折りたたんだものを置きはみ出ないように俵形に包む。

【3】

成形できたら表面にうすく油を塗るり、油を加えて熱したフライパンに好みの旬の野菜を加えて両面に焼き色をつける。

【4】

フライパンにハンバーグの高さ半分が隠れる水とトマトケチャップ大さじ6日本酒を加えよく混ぜソースをハンバーグに少しかける。


【5】

蓋をして10分中火で加熱竹串でつついて透明な汁がでればok!手早く盛付る。

【6】

チーズが好きな人は上にもチーズをトッピングするとグー!

★調理のコツ・ポイント★

ハンバーグは成形後冷凍庫で表面を冷やし固めて焼きましょう。チーズをとろ〜りさせるには火が通ればすぐに盛付けます。

レシピ制作者

食育料理家 かわなべあやこ

食育料理家 かわなべあやこ:お悩み解決‼️かわなべあやこ食育教室(こども&大人)(神奈川県 鎌倉市 大船)

■先生のプロフィール

食育を学びながら本当に美味しい料理を作れるようになる教室☆ 教えた方はのべ10000人を超えました 食育イ…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月12日(土)   上級者向けキンダーキッチン(7月30日開催‼️ハットリキッズを目指します)


ページのトップへ戻る

クスパからのお知らせ

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。