夏のおこわのレシピ、作り方(セツコ)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > 赤飯、おこわ > おこわ > 夏のおこわ

クスパ レシピ

夏のおこわ セツコ先生

印刷する

2

夏が旬の黒豆枝豆とスイートコーンで作る季節のおこわです。

<材料>  分量:適量   調理時間:60分

もち米
1キロ
黒豆枝豆
適量
スイートコーン
適量
白だし醤油
適量
打ち水
適量

作り方

【1】

もち米は水漬けしておく。
枝豆は軽く茹でて薄皮を剥いておく
コーンは缶詰でOK

【2】

先ずはもち米だけ20分、蒸す。

【3】

ボールに入れて具材、給水、白だし醤油で味付けする。
この時の給水の量で固さと柔らかさを調節する。

【4】

蒸し器に戻して再び20分蒸して出来上がり。


★調理のコツ・ポイント★

通常は蒸し器に入れたまま打ち水をするところですが、ボールに入れて打ち水の量を計って入れます。この量をコントロールすることによって固くも柔らかくも好みに調整します。
打ち水に味付けすることによって味付けも自由自在、失敗がありません。

レシピ制作者

セツコ:お菓子とパンのアトリエ「アマトゥール」(岡山県 岡山市北区 辛川市場)

■先生のプロフィール

東京製菓学校洋菓子科卒業、東京製菓学校パン科卒業、洋菓子専門士、食品衛生責任者 製菓学校卒業後は学校の経営…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。