鶏肉とプルーンの白ワイン蒸しのレシピ、作り方(小林 素子)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 鶏肉 > その他 > 鶏肉とプルーンの白ワイン蒸し

クスパ レシピ

鶏肉とプルーンの白ワイン蒸し 小林 素子先生

印刷する

1

【アメリカンドライフルーツ使用】
鶏肉と様々な野菜を蒸し煮にした、ドイツの料理です。プルーンのマイルドな甘みがそれぞれの素材の味を引き出し、一つにまとめて深い味わいを作ってくれます。使う野菜によって様々なバリエーションを♪
【アメリカ大使館×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:30分

鶏肉
500g
ズッキーニ
1本
玉ねぎ
1/2個
セロリ
1本
赤パプリカ
1個
マッシュルーム
4個
プルーン
8個
白ワイン
200ml
肉の重量の1%強
黒粒胡椒(つぶのまま使う)
大さじ1
タイム
小さじ1
サラダ油
大さじ1

作り方

【1】

鶏肉をこぶし大に切り、塩をまぶす。
野菜は、適宜芯や種を取り大き目の乱切りにする。

【2】

鍋にサラダ油を熱して1の鶏肉を焼く。両面が軽くきつね色になったら残りの全ての材料を入れ、蓋をして中火で15~20分蒸し煮にする。

【3】

野菜が柔らかくなったら、火を止めてそのまま5分ほど置く。余熱で全体が落ち着いたら出来上がり。

★調理のコツ・ポイント★

もも、手羽、骨付き又は骨なし、ミックスなど、お好きなもので。翌日翌々日と温め直すごとに美味しくなりますので、一度にたくさん作って下さい。
秋には茸類、冬には根菜で。但し柔らかくなるのに時間のかかる野菜は、適宜下茹でするなどしてくださいね。

レシピ制作者

小林 素子

小林 素子:小林素子 Cooking Salon(埼玉県 さいたま市南区 太田窪)

■先生のプロフィール

20年に亘る国際線乗務を通して様々な国の食及び、サービスに関わる。 1991年より「世界の家庭料理を作って…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。