ハイライフポーク・肩ロースと夏野菜のローストのレシピ、作り方(藤山朗子)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 豚肉 > 豚かたまり肉 > ハイライフポーク・肩ロースと夏野菜のロースト

クスパ レシピ

ハイライフポーク・肩ロースと夏野菜のロースト 藤山朗子先生

印刷する

メインのローストとつけあわせの野菜がひとつの鍋で完成します。
野菜と一緒なのでしっとり焼き上がった塊肉と、肉のうまみをまとった野菜は、両方とも冷めても美味しい!
肉は薄くカットしてサンドイッチにもおすすめです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:1時間(+ひと晩寝かせる)

豚肩ロース(ブロック)
500g
5g
ローズマリー
2枝
ローリエ
1枚
ニンニク
2片
パプリカ
1個
ズッキーニ
1本
ピーマン
2個
タマネギ
1個
オリーブオイル
大さじ1
白ワイン
100㏄

作り方

【1】

豚肉に塩をすりこみ、ローズマリーとローリエをのせて冷蔵庫でひと晩ねかせる

【2】

ニンニクをつぶし、パプリカ・ズッキーニ・ピーマンは食べやすい大きさにカット、タマネギは皮をむいて4つ切にする

【3】

豚肉の水気をふいて、オリーブオイルでこんがりと焼いて取り出し、2の野菜を加えてオイルをなじませる

【4】

肉を戻し入れて白ワインをふりかけ、肉の上にローズマリーとローリエをのせて蓋をして180度のオーブンで20分間焼き、蓋をはずしてさらに20分間焼く


【5】

オーブンから出して10分ほど置いてから肉をカットし、盛り付ける

★調理のコツ・ポイント★

タコ糸があれば、焼く前に肉を縛っておくと、形が整った状態で焼き上げることができます。
オーブンに入れられる鍋が無い場合は、耐熱皿にのせてアルミホイルをかぶせて焼くと良いです。

レシピ制作者

藤山朗子

藤山朗子:サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ(東京都 世田谷区)

■先生のプロフィール

フレンチのおうちごはんを習える料理教室を、自由が丘で開催しています。 ヘルシーなテイストのシンプルレシピ、…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。