夏ドリンク オレンジマンゴーのティーソーダーのレシピ、作り方(岩田 祐子)

クスパ > クスパ レシピ > ドリンク・お酒 > ソフトドリンク > 夏ドリンク オレンジマンゴーのティーソーダー

クスパ レシピ

夏ドリンク オレンジマンゴーのティーソーダー 岩田 祐子先生

印刷する

6

暑い夏にぴったり!! 見た目で涼しく、飲んで爽やか。冷たいおやつドリンクです。
ビタミンカラーのオレンジと、クリアな炭酸をセパレートにしてみました。
頂くときは、ストローで混ぜ混ぜするのも楽しいですよ。

<材料>  分量:2人分   調理時間:5分程度

お好きな紅茶のティーパック
2個
熱湯
200cc
砂糖
大匙2
炭酸又はレモン炭酸
適量
オレンジ
半分
マンゴー(缶詰)、ブルーベリー
適量
適量

作り方

【1】

分量の熱湯と、紅茶で3~4分ほど、長めに蒸らした紅茶を淹れる

【2】

ティーパックを取り出した後、分量のお砂糖を溶かす

【3】

オレンジのスライスを分厚く2枚スライスする。
残ったオレンジは、皮をむき、適当な大きさにカットする。
マンゴーは、缶詰から取り出し、適当な大きさにカットする

【4】

グラスにカットしたオレンジとたっぷり氷を入れて、紅茶をグラスの6分目まで注ぐ


【5】

浮かんだ氷をめがけて、静かに、少しずつ炭酸水を注ぎ入れ、セパレートにする。

【6】

大きくスライスしたオレンジと、マンゴー、ブルーベリーで飾りつけすれば、完成

★調理のコツ・ポイント★

紅茶にはしっかり甘みをつけてください。そうすることで、炭酸を静かに注ぐだけで、セパレートになります。
レモン炭酸を使ってもらうと、さっぱりした仕上がりになりますよ。
是非スプーンを付けてお出しして!紅茶に漬かったフルーツもまた美味しいです。

レシピ制作者

岩田 祐子

岩田 祐子:失敗いらずの自家製酵母パン教室 apple tea (愛知県尾張旭市渋川町)

■先生のプロフィール

パンと紅茶をこよなく愛する、普通の主婦・通称パン紅茶バカです。 作ることが好きすぎて、パン屋のお気に入りパ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。