栗の渋皮煮のレシピ、作り方(鈴木 和子)

クスパ > クスパ レシピ > その他 > その他 > 栗の渋皮煮

クスパ レシピ

栗の渋皮煮 鈴木 和子先生

印刷する

2

渋皮に出来るだけ傷をつけない様に、鬼皮を剥いてから何度も水を変えて煮汁が透き通ってきたら下茹での完了。
それから砂糖を2回に分けて加えます。(1度に加えると栗が固く煮あがってしまいます。)

<材料>  分量:6瓶位(500cc)   調理時間:1~2日

800g
重曹
小匙1
砂糖
500g

作り方

【1】

ぬるま湯に1時間ほどつけて皮を柔らかくする。

【2】

底面から上面に向かって出来るだけ渋皮を傷つけない様に鬼皮剥く。
包丁使用。

【3】

鍋に水(1500cc)を入れ、重曹を溶かしてから栗を入れて火にかける。(中火)

【4】

沸騰したらアクをとり10分程茹でてから火を止める。冷めるまでしばらくおく。
ボールに水を張って、渋皮を指先でこそぎ取る。
筋などは竹串を使って取り除く。


【5】

たっぷりのお水から栗を茹で、ひと煮立ちさせて火を止めしばらくおいてから水を捨てる。
この作業を3~4回繰り返す。

【6】

鍋に栗を入れて、栗が被る位の水も加える。
砂糖の半分(250g)も加えて落し蓋をして弱火で10分程煮る。
残りの砂糖(250g)も加えて再び弱火で10分煮含めてから
一晩そのまま置いて味を含ませる。

【7】

栗を取りだして、残った煮汁は半量位になるまで煮詰める。
仕上げに塩を少々加えてから栗と瓶に詰める。

★調理のコツ・ポイント★

鬼皮を剥く際に 渋皮に大きく傷がつくと、煮ている間に皮がめくれてしまいます。
脱気殺菌した瓶に入れて冷蔵庫で約1カ月位保存できます。

レシピ制作者

鈴木 和子

鈴木 和子:「one-over-f 」料理教室(埼玉県 さいたま市浦和区 木崎)

■先生のプロフィール

田村魚菜学園で料理を学び、料理研究家に師事。 後に代官山「イルプルーシュルラセーヌ」で洋菓子を学び ケーキ…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2024年 5月 4日(土)   カルシウムを摂ろう~旬の食材を使ったさっぱり和食♪


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『みんな大好き!明太子アレンジ大特集!』


関連リンク

種類
その他 > その他