レモンケーキのレシピ、作り方(にしがき よう)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > パウンドケーキ・ケークサレ > その他 > レモンケーキ

クスパ レシピ

レモンケーキ にしがき よう先生

印刷する

5

レモン型で焼く可愛らしい焼き菓子。生地にゼストとレモン汁をたっぷり入れ、酸味の効いた夏にぴったりのさっぱりケーキです。

<材料>  分量:レモンケーキ型6個   調理時間:約1時間半

全卵
1個
卵黄
1個分
砂糖
50g
サワークリーム
20g
薄力粉
45g
溶かしバター(食塩不使用)
30g
レモンゼスト
1/2個分
レモン汁
大さじ1
コーティング用ホワイトチョコレート
80g

作り方

【1】

★下準備
・型バター(分量外)を塗って、冷蔵庫で冷やしておく。
・生地に入れるバターは湯せんで温めて溶かしておく。

【2】

全卵と卵黄をボウルに入れて溶きほぐし、砂糖全量を1度に加え、湯煎にかけて、人肌程度まで温めながら泡立てる。
温まったらボウルを湯煎から外し、高速で一気にしっかりと泡立てる。

【3】

しっかりとシワが残り、生地に重たさが出る位まで泡立てたら、サワークリームを加える。サワークリームの作用で、生地がサラサラになるけれど、問題ないので、均一になるまでハンドミキサーで混ぜる。

【4】

薄力粉をふるって加え、若干粉っぽさが残るくらいまで、ボウルの底をめくるように切り混ぜる。


【5】

レモンゼスト、レモン汁、溶かしバターを加えて、生地にツヤが出るまでよく切り混ぜる。

【6】

型に生地を流し入れて、180℃で15分前後焼成。

【7】

焼きあがったらすぐに型から出して、粗熱が取れたら、コーティング用のホワイトチョコを溶かして、チョコの中にケーキを逆様にして漬けて、チョコをつける。ホワイトチョコが乾かないうちに、飾り用のゼストを乗せて完成。

★調理のコツ・ポイント★

バターケーキの応用編です。最初の泡立てをしっかり時間をかけて泡立てましょう。

レシピ制作者

にしがき よう

にしがき よう:コーヒーインストラクターが教える教室アトリエタルトタタン(東京都調布市)

■先生のプロフィール

二葉製菓学校の製菓・製パンコース修了。大手料理教室で長年製菓講師を勤める。製菓学校卒業制作で努力賞、レシピ…(全て読む)


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『夏にぴったり!おうちで簡単本格カレー特集☆』


クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。