カラフル夏野菜のライスサラダのレシピ、作り方(白武一美 (シラタケヒトミ))

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > その他 > カラフル夏野菜のライスサラダ

クスパ レシピ

カラフル夏野菜のライスサラダ 白武一美 (シラタケヒトミ)先生

印刷する

3

【カリフォルニア産のおコメ「カルローズ」使用】
冷やしても美味しいカルローズを使ったライスサラダです。
夏野菜を加えて、レモン風味のさっぱりドレッシングで合わせました。

【USAライス連合会×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:25分(炊飯含め)

コーン缶
30g
剥き枝豆(ボイル)
30g
ハム
2枚
きゅうり
1/2本
パプリカ
1/6個
紫玉ねぎ
20g
炊飯カルローズ
160g
176ml
プチトマト
8個
A)オリーブオイル
大さじ1
A)レモン果汁
大さじ2
A)蜂蜜
小さじ1
A)塩
適量
A)胡椒
適量

作り方

【1】

カルローズはさっと水洗いして、分量の水で、浸水せずに炊く。

【2】

ハム、きゅうり、パプリカは約1cm角にカット。紫玉ねぎは粗みじん切りにしておく。

【3】

炊飯したカルローズに、Aのドレッシングの材料を合わせ、2の具材と、コーン、枝豆を和える。

【4】

カップに盛りつけ、カットしたプチトマトをのせる。


★調理のコツ・ポイント★

カルローズ100gで炊飯カルローズ約160gが出来ます。
鍋で炊飯する場合、沸騰後火を弱めて7~8分、止めて10分で出来ます。火を止めてからの時間を短くすると、アルデンテの食感を強く楽しめます。
炊飯器の時は、早炊きモードで炊いてください。

レシピ制作者

白武一美 (シラタケヒトミ):パン教室 ブランシュ(東京都 日野市 日野台1丁目)

■先生のプロフィール

子育て中にパン作りに目覚め、製パン製菓の各種教室に通う。 パン教室助手を経て、2003年自宅にてパン教室ブ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。