お豆とメープルのパウンドケーキのレシピ、作り方(高見 牧子)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > パウンドケーキ・ケークサレ > パウンドケーキ > お豆とメープルのパウンドケーキ

クスパ レシピ

お豆とメープルのパウンドケーキ 高見 牧子先生

印刷する

2

風味豊かなコクがあるケーキです。
ラッピングしてプレゼントすると喜ばれますよ

<材料>  分量:長さ22㎝パウンド型1本分   調理時間:50分

卵(常温に戻し溶く)
2個
きび砂糖
90g
薄力粉
45g
アーモンドパウダー
45g
バター(常温)
90g
ミックスビーンズ(ドライ缶)
2缶
バニラオイル
適量
メープルシロップ
適量
ホイップクリーム
適宜

作り方

【1】

ボールにバターを入れクリーム状になるまで撹拌する→砂糖を加えさらに混ぜる

【2】

卵を4~5回に分けて加えていく→バニラオイルを振り入れる

【3】

粉類を入れ混ぜ、最後にビーンズを入れる→型に流し込み180℃のオーブンで35分程焼く

【4】

焼きあがったら、熱いうちにメープルシロップを上面にたっぷり塗る→網の上に置き粗熱を取る


★調理のコツ・ポイント★

●生地が分離しやすいので卵、バターは必ず常温に戻してください
●翌日が食べごろです

レシピ制作者

高見 牧子

高見 牧子:大人とキッズのための料理教室Omoiyari-kitchen(東京都 国分寺市 東恋ケ窪)

■先生のプロフィール

【クスパ公認インスタアンバサダー】【生活百科 東京おすすめ料理教室9選】 税理士・ファイナンシャルプランナ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。