グレープフルーツのジュレのレシピ、作り方(杉田 久美子)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > ゼリー、アイス、冷たいお菓子 > ゼリー > グレープフルーツのジュレ

クスパ レシピ

グレープフルーツのジュレ 杉田 久美子先生

印刷する

【ビクトリノックス トマト・ベジタブルナイフを使用】
トマト・ベジタブルナイフは、切れ味がいいので皮の切り込みに最適!
グレープフルーツの皮を器にして、ジュレにした果汁を流し込んだデザートです。

【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.12で制作されたレシピです。

<材料>  分量:2人分   調理時間:30分(冷やす時間は除く)

グレープフルーツ
2個
アガー
小さじ1
水+果汁
200ml
砂糖
大さじ3

作り方

【1】

グレープフルーツを半分に切って、身を取り出す。果汁も絞る。

【2】

お鍋にアガーと砂糖・水を加えて火にかけて、沸騰するまで混ぜる。
最後に果汁を加えて混ぜ、あら熱を取る。

【3】

1で身をくり抜いたグレープフルーツの皮を容器にして、あら熱が取れた2を加えて冷蔵庫で30分以上冷やす。

★調理のコツ・ポイント★

アガーが早く固まるように、しっかり冷やすのがポイントです。

レシピ制作者

杉田 久美子

杉田 久美子:ピュアクッキング料理教室(兵庫県 尼崎市南武庫之荘1丁目)

■先生のプロフィール

結婚後、料理教室のアシスタント9年勤め、調理師の免許を取得する。 2000年にピュアクッキングを設立し、全…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。