秋のカクテル:アップル・サングリアのレシピ、作り方(すやり みゆき)

クスパ > クスパ レシピ > ドリンク・お酒 > お酒 > 秋のカクテル:アップル・サングリア

クスパ レシピ

秋のカクテル:アップル・サングリア すやり みゆき先生

印刷する

2

サングリアは夏だけのカクテルだと思っていませんか?これからの季節にぴったりのスパイスの効いたサングリアです。秋から年末のホリデー・シーズンで大活躍のカクテルでワンランク上のホームパーティーを目指しましょう♪

<材料>  分量:5~6人分   調理時間:下準備を入れて半日~1日

白ワイン(ソーヴィニヨン・ブランなど)
1本(750㏄)
カルヴァドス(りんごのブランデー)
大さじ2
りんご
1/2個
1/2個
種なしぶどう
12粒ほど
アップルタイザー
200~300㏄
シナモン・スティック
1~2本
クローブ
8~10粒

作り方

【1】

リンゴと梨は種をとって、りんごは皮ごと、梨は皮をむいて櫛切りにしてから横にスライスする。

【2】

ブドウは横半分に切って半量を冷凍する。

【3】

1L くらいの容器にシナモン・スティックとクローブ、切ったなしとりんご、そして冷凍していない分のぶどうを入れてワインとカルヴァドスを注ぐ。よく混ぜてから半日~一晩冷蔵庫で寝かせる。

【4】

飲む前に冷凍されたぶどうを入れ、好みに応じてアップルタイザーを加えてグラスに注ぐ。


★調理のコツ・ポイント★

ワインはフルーティーなすっきり系のものをお使い下さい。
冷凍ぶどうが氷の代わりになり、ワインを薄めずに保冷する効果があります。甘い方が好きな方はアップルタイザーを多めに入れて。スパイスの量もお好みで。

レシピ制作者

すやり みゆき

すやり みゆき:The Suyari Table(東京都 目黒区 目黒)

■先生のプロフィール

海外経験を生かした欧米のおもてなし料理教室を経て2018年春からは和菓子教室を開講。日本サロネーゼ協会の練…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

Camsy Cooking 香港料理教室

Camsy Cooking 香港料理教室

(東京都立川市)