たらのブニュエロのレシピ、作り方(名田 緑)

クスパ > クスパ レシピ > 魚介のおかず > その他 > たらのブニュエロ

クスパ レシピ

たらのブニュエロ 名田 緑先生

印刷する

3

たらとマッシュポテトを合わせて揚げた、ふわふわと柔らかな食感があとを引くスペインのお料理です。白ワインやビールのおつまみにぴったり。

<材料>  分量:4人分   調理時間:30分

生たら
120g
白ワイン
大さじ1
じゃがいも
2個(200g)
たまご
1個(黄身と白身を分ける)
にんにくのすりおろし
小さじ1
薄力粉
大さじ1
パセリのみじん切り
大さじ1
塩、胡椒
適量

作り方

【1】

生たらに白ワインをかけ、塩、胡椒をする。ふんわりとラップをかけ、600W電子レンジで2分加熱する。骨と皮を取り除き、ミキサーにかけて潰す(フォークで潰してもよい)。

【2】

じゃがいもを洗い、皮のまま水から茹でる。串を刺し、すーっと通ったら火入れ完了。皮をむき、マッシャーで潰す。

【3】

たまごの黄身と白身を分け、白身を角が立つまで泡立てる。

【4】

【1】のたらと【2】のじゃがいも、卵黄、にんにくのすりおろし、薄力粉、パセリのみじん切り、塩、胡椒を加えてしっかり混ぜる。ここへ泡立てた卵白を加えてさっくり混ぜる。


【5】

スプーンですくって、約170℃の油できつね色になるまでに揚げる。

★調理のコツ・ポイント★

・ふわふわの食感を目指して、泡立てた卵白はなるべく潰さないように。
・揚げたてが最高においしいです。でも、やけどに注意してくださいね。

レシピ制作者

名田 緑

名田 緑:イタリア、フランス料理の教室 LA CUCINA VERDE(愛知県 名古屋市昭和区 鶴舞)

■先生のプロフィール

単身イタリアに渡り、現地の料理学校や一般家庭の主婦からイタリア各地の料理を学ぶ。 帰国後、ル・コルドン・ブ…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月15日(木)   フランス料理(地方のおそうざい)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。