クリスマスクレームブリュレのレシピ、作り方(植野一恵)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > プリン > クレームブリュレ > クリスマスクレームブリュレ

クスパ レシピ

クリスマスクレームブリュレ 植野一恵先生

印刷する

4

クリスマスにとっておきのデザートを!
卵黄と砂糖、クリームを使ったおなじみのお菓子です。
前日に作っておいて、冷たくひやすとより一段とおいしくなります♪

<材料>  分量:4人分   調理時間:40分

生クリーム
200cc
牛乳
100cc
バニラビーンズ
1/2本
卵黄
3個分
グラニュー糖
30g
カソナード
適宜

作り方

【1】

小鍋に牛乳、バニラビーンズの種、さやを入れ火にかける。
鍋の縁が沸騰してきたら火を止める。

【2】

ボウルに卵黄とグラニュー糖を加え、白っぽくなるまで泡立て器ですり混ぜる。

【3】

2の中に生クリームを加え混ぜ合わせる。

【4】

3に、さやを取り除いた1を加え混ぜる。


【5】

耐熱の器に4を流し込みバットに並べ、器の6分目くらいの高さまでぬるま湯を張り、170度のオーブンで約20分蒸し焼きにする。

【6】

オーブンから取り出し、粗熱をとり冷やす。

【7】

上からカスナードを振り、バーナーでカラメリゼする。

★調理のコツ・ポイント★

・卵黄とグラニュー糖は、もったりとした感じになるまで、しっかりとすり混ぜてください。

・5で、竹串を刺してみてゆるい卵液が流れ出るようなら、更に蒸し焼きにします。ただし、冷めると固まりますから焼き過ぎに注意しましょう。

・カスナードの代わりに、ブラウンシュガーや三温糖でも作れます。

レシピ制作者

植野一恵

植野一恵:クッキングサロン原宿(東京都 渋谷区 千駄ヶ谷)

■先生のプロフィール

高校時代より、地方初の個人料理教室「国際料理研究所クッキングスクール」を創った母、高塚理恵先生に師事し家庭…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月 9日(金)   中華料理「定番中華をマスター!」


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。