淡路産玉ねぎとさきいかのキムチかき揚げのレシピ、作り方(杉田 直子)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > たまねぎ > 淡路産玉ねぎとさきいかのキムチかき揚げ

クスパ レシピ

淡路産玉ねぎとさきいかのキムチかき揚げ 杉田 直子先生

印刷する

15

【大象「宗家(チョンカ)キムチ」を使用】
身の分厚い淡路産の玉ねぎを使ったおつまみかき揚げです。
宗家キムチとさきいかを使って。自宅に良くある食材をつかった一品です。

【大象×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。

<材料>  分量:2人分   調理時間:15分

淡路産玉ねぎ
1/2個
さきいか
約10g
宗家(チョンカ)キムチ
約40g
小麦粉
20g
片栗粉
10g
冷水
30cc
米酢
小さじ1
サラダ油
適量

作り方

【1】

宗家キムチはざく切り、玉ねぎは繊維に沿って5mm幅に切る。

【2】

合わせた小麦粉と片栗粉の中に玉ねぎとさきいかを加えて良く混ぜる。

【3】

冷やしておいた酢水とキムチを加えてざっくり混ぜる。(混ぜ過ぎない)

【4】

木べら又は大きめスプーンに一人分の種を乗せ、170〜180度に熱した油にそっと流し入れ揚げる。


【5】

周りが固まったら裏返す。裏返したら数カ所種に穴を開け、油通りを良くしからっと揚げたら立てて油切りする。

★調理のコツ・ポイント★

3番の行程では混ぜ過ぎない。混ぜ過ぎるとグルテン(粘り成分)が発生し、水分を吸収し易くなる為カラッと揚がらない。
引き上げたら立てて油切りすると、油が早く落ち、カラッと仕上がる。

レシピ制作者

杉田 直子

杉田 直子:おもてなし料理教室 seasons(兵庫県 西宮市 甲子園口北町)

■先生のプロフィール

幼い頃から食に対しての強い関心があったことと、国内航空会社で客室乗務員として働いていた頃に各地の美味しいも…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

Country Kitchen

Country Kitchen

(愛知県名古屋市緑区)