カプレーゼ風鶏肉入り♡生春巻きソテーのレシピ、作り方(SWEETS&きまぐれLUNCH)

クスパ > クスパ レシピ > 生地もの・粉もの > その他 > カプレーゼ風鶏肉入り♡生春巻きソテー

クスパ レシピ

カプレーゼ風鶏肉入り♡生春巻きソテー SWEETS&きまぐれLUNCH先生

印刷する

4

タカナシ北海道マスカルポーネを使ったカプレーゼ風の生春巻きソテー。
マスカルポーネのさわやかさが引き立つお酒にも合う前菜です。。。

<材料>  分量:4人分   調理時間:20~30分

☆鶏胸肉
200g
☆マスタード
小さじ1
☆白ワイン
小さじ1
☆塩、こしょう
少々
タカナシ北海道マスカルポーネ
250g
トマト
1個
バジル
大4枚
生春巻きの皮
8枚
サラダ油
少々
塩、こしょう
少々

作り方

【1】

鶏胸肉はそぎ切りに薄めに切り、☆を耐熱皿に入れて軽くラップをし、レンジ600wで3分加熱する。

【2】

トマトは薄切り、パジルは手でちぎる。
生春巻きの皮を水で濡らして、濡らした布巾の上に広げる。

【3】

マスカルポーネの1/8を置き、塩こしょうをふる。
その上にトマト、バジル、①の鶏胸肉をのせてやわらかくなった生春巻きの皮で丸くなるように包む。

【4】

フライパンにサラダ油をひき、③を4個ずつ入れて中火でまわりを焼く。皮が他のとひっつくと破けてしまうので…


【5】

お皿に2個づつ置いて、バジルやトマトを飾る。

★調理のコツ・ポイント★

生春巻きの皮は濡らして1分ぐらいしたらやわらかくなるので、それから具を巻いてください。焼いた後、色が変わるため…冷めてからバジルを飾る。

レシピ制作者

SWEETS&きまぐれLUNCH:Sweets&きまぐれLunch(広島県 広島市安芸区 中野)

■先生のプロフィール

2010年2月から広島市の公民館で“Sweets&きまぐれLunch”を元カフェレストランケーキ職人(スイ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。