マンドゥ(韓国風水餃子)のレシピ、作り方(ほりうち まさこ)

クスパ > クスパ レシピ > 生地もの・粉もの > 飲茶・点心 > 餃子 > マンドゥ(韓国風水餃子)

クスパ レシピ

マンドゥ(韓国風水餃子) ほりうち まさこ先生

印刷する

23

キムチと豆腐の入った、あっさりしてるけれどうま味たっぷりの水餃子。帽子みたいな可愛いかたちも特徴です。

<材料>  分量:4人分   調理時間:20分

A 豚ひき肉
100g
A 木綿豆腐
100g
A キムチ(みじん切り)
40g
A 長ネギ(みじん切り)
1/2本分
A おろししょうが
小1
A しょうゆ
小1
A ごま油
小1
A 塩・こしょう
少々
餃子の皮
20枚

作り方

【1】

木綿豆腐は、電子レンジで1分加熱して冷ますことで水切りし、くずす。

【2】

Aのすべての材料を混ぜ合わせてあんを作る。

【3】

餃子の皮にあんをのせて、皮のまわりに水をつけてひだを取らずにぺたんと二つに折り、両端を水をつけてあわせる。

【4】

たっぷりのお湯を沸かし、3を2分ほど茹でて中まで火を通し、皿に盛る。しょうゆ、酢、ラ―油(共に分量外)などで食べる。


★調理のコツ・ポイント★

キムチが複雑なうま味を持っているので、あんの味付けはシンプルにしました。ふつうの餃子包みにして、焼いて食べてもおいしいです。水餃子なべにしても。

レシピ制作者

ほりうち まさこ

ほりうち まさこ:160席!予約でいっぱい!スイーツも学べるピッティパンナ(千葉県 市川市 東菅野)

■先生のプロフィール

ル・コルドン・ブルー・ジャポン卒業。一流の先生に和・洋・中、テーブルコーディネートを学ぶ。製菓会社では大ヒ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。