白菜のグリルふわとろソースのレシピ、作り方(大田 塔子)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > 白菜 > 白菜のグリルふわとろソース

クスパ レシピ

白菜のグリルふわとろソース 大田 塔子先生

印刷する

19

白菜は焼くと、とても美味しいです。
量も多く食べれます

<材料>  分量:2人分   調理時間:20分

白菜
300g
長芋
150g
生姜
ひとかけ
醤油
小さじ1と1/2
豆乳
50cc
ふたつまみ
ポン酢ゆず風味
適量
かつおぶし、ねぎ
適量
オリーブオイル
大さじ1

作り方

【1】

白菜は3cm幅に切る。芯の方はさらに縦幅1cmぐらいに切り
フライパンに入れ、オリーブオイルをかけて中火で焼く

【2】

温まるとパチパチ音がするけど、そのままで下の方に焦げ目がつき
白菜のかさが沈むまで、そのままにしておく。
全体が温まったらひっくり返し焼く

【3】

ふわとろソースを作る
長芋と生姜をすりおろし、その中に塩、醤油、豆乳を加え混ぜ合わせる

【4】

焼けた白菜を皿に移し、そのフライパンに3のソースを入れ、弱火で
ふつふつするまで温める


【5】

白菜の上に、4のソースをのせ、かつおぶし、ねぎの小口切りをのせ
ポン酢をかけて食べる

★調理のコツ・ポイント★

白菜はしっかり焼けるまで、絶対にいらわない
じーと見てるぐらいがいい

レシピ制作者

大田 塔子

大田 塔子:saga natural style cooking(山口県 下関市みもすそ川)

■先生のプロフィール

結婚後ジュニアベジタブル&フルーツアイスター修得し、正食協会の師範科卒業後、マクロビフードコンシェルジェを…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。