クレームダンジュ★至福のレアチーズ★のレシピ、作り方(緒方 亜希野)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > チーズケーキ > レアチーズケーキ > クレームダンジュ★至福のレアチーズ★

クスパ レシピ

クレームダンジュ★至福のレアチーズ★ 緒方 亜希野先生

印刷する

14

今日は“クレームダンジュ”レシピのご紹介です♪
イタリアンメレンゲさえ出来ればあとは混ぜて冷やすだけ。
イタリアンメレンゲが入ることで
ふわっとかる~い、ミルキィなチーズケーキになります。

<材料>  分量:6~7個分   調理時間:1時間(ひと晩)

フロマージュブラン
200g
サワークリーム
100g
生クリーム
100g
イタリアンメレンゲ
120g
卵白
50g
グラニュー糖
120g
40g

作り方

【1】

フロマージュブランをペーパータオルにあけ、冷蔵庫でひと晩水切りをしておく。

【2】

イタリアンメレンゲを作る。グラニュー糖と水を沸かし、117℃まで煮詰める。卵白をしっかりとあわ立てて、熱いシロップを注ぎながらさらにあわ立てる。冷めるまで泡立てたら、冷蔵庫で冷やしておく。

【3】

フロマージュブランにサワークリームと生クリームを少しづつ加えてなめらかに混ぜる。イタリアンメレンゲを加えて泡をつぶさないようにむらなく混ぜる。

【4】

ガーゼに絞り出し、丸く形を整えてペーパータオルをしいたポンポネット型などに入れて2~3時間水切りをする。


【5】

ラズベリーソースを添えていただく。

ラズベリーソース:ラズベリーピュレとグラニュー糖同量を少し煮詰める。

★調理のコツ・ポイント★

基本的に混ぜるだけのレシピ。

余ったイタリアンメレンゲは同量のバターに混ぜると軽めのバタークリームになります。マカロンなどにお使いくださいね♪

レシピ制作者

緒方 亜希野

緒方 亜希野:たけひめKitchen(奈良県 生駒市 壱分町)

■先生のプロフィール

甲南女子大学英文学科卒 大学卒業後、スイス・ローザンヌに本社を置く宝飾メーカーに勤務。 2004年ハッ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。