和菓子のレシピ(12ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > 和菓子のレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

和菓子のレシピ検索結果

全139件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

香港では、この時期、月餅を贈ったり贈られたり、たくさんの月餅が飛ぶように売れるらしい。スタバでも買えるんですって(◎_◎)

分量
直径6~7cmの月餅8個分
調理時間
60分(生地を寝かせる時間を除く)
材料
★グラニュー糖、★水、★レモン汁、★梅干し、☆薄力粉、☆カスタードパウダー、☆生地用シロップ、サラダ油

美味しそう:41件  教室名:たけひめKitchen

お気に入りレシピ

冷やしてすぐに食べられる超簡単、和風スイーツ。

分量
4人分
調理時間
15分
材料
白玉粉、水、あずき缶(小)、シロップ(水3:砂糖1)

美味しそう:19件 感想:1件  教室名:パン・お菓子教室 bonappetit

お気に入りレシピ

今、流行りの「生どら」が家で簡単に作れます。フワフワしっとりの美味しいおやつです。

分量
4個分
調理時間
40分
材料
卵(常温)、砂糖、Aはちみつ、A水(常温)、B薄力粉、Bベーキングパウダー、B重曹、生クリーム、つぶあん、サラダ油

美味しそう:19件  教室名:160席!予約でいっぱい!スイーツも学べるピッティパンナ

お気に入りレシピ

フライパンで生地をさっと焼いて作ります 季節は春ですが、桜の葉がなくても、食紅がなくても 白くてモチモチのお餅が出来ます♪ 一年中楽しめますよ〜 ホットプレートを使ってお子様と一緒に作って…

分量
10個分
調理時間
20分
材料
白玉粉、薄力粉、砂糖、水、(あれば食紅)、こし餡、桜の葉

美味しそう:31件  教室名:komi's キッチン

お気に入りレシピ

夏の味覚、わらびもちをこしあんとくず入りでリッチにアレンジ。 立秋を過ぎたとは言え、まだまだ暑い日々。 ひんやりおやつでクールダウン&エネルギーチャージはいかが?!

分量
流し缶ひとつ分
調理時間
20分(冷やし固める時間をのぞく)
材料
くず粉、わらび粉、水、こしあん、塩

美味しそう:17件  教室名:たけひめKitchen

お気に入りレシピ

梅干しの酸味でさっばりする低カロリーデザート

分量
4人分
調理時間
20分(冷やす時間除く)
材料
梅ぼし     1~2個 、水、粉寒天、砂糖、レモン汁、紫蘇

美味しそう:16件  教室名:えいよう塾ヘルスアップくっきんぐ

お気に入りレシピ

電子レンジで生地を作るので簡単です。 合わなさそうで相性がよいフルーツ大福。

分量
8個分
調理時間
20分
材料
白玉粉、砂糖、水あめ、水、好みのフルーツ、白あん、片栗粉(打ち粉用)

美味しそう:44件  教室名:パン・お菓子教室 bonappetit

お気に入りレシピ

柏餅には子孫繁栄の意味がこめられているそうです。 是非ご家族そろって召し上がってください♪

分量
8個分
調理時間
40分
材料
もち粉、上新粉、砂糖、水、片栗粉、乾燥よもぎ、こしあん、柏の葉

美味しそう:14件  教室名:たけひめKitchen

お気に入りレシピ

今日は桜しるこレシピのご紹介です♪ 店の近くの川沿いの桜。 昨夜からの雨で散ってしまった花びらで水面がピンク色! そのうっとりするような光景から浮かんだレシピです^^ 気温も上がってきたの…

分量
3~4人分
調理時間
20分
材料
粉寒天、水A、グラニュー糖、桜の花の塩漬け、しろあん、水B

美味しそう:19件  教室名:たけひめKitchen

お気に入りレシピ

桜のきれいな時期に桜の香る和スィーツはいかがですか?

分量
4人分
調理時間
15分(固める時間1時間)
材料
桜の塩漬け、水、アガー、砂糖、あんず酒、あんず、くろみつ、あんこ、バニラアイス

美味しそう:8件  教室名:パンと料理と時々アロマfoodish.kitchen

ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『』


クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。