アスパラと海老のピリ辛マヨ炒めのレシピ、作り方(筒渕信子)

クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > その他 > アスパラと海老のピリ辛マヨ炒め

クスパ レシピ

アスパラと海老のピリ辛マヨ炒め 筒渕信子先生

印刷する

季節の野菜アスパラとプリプリの海老で旬の一品★
冷凍のむきエビを使えば簡単!
ソースも自作で美味しく出来ます。

<材料>  分量:2人分   調理時間:15分

冷凍むき海老
200g
アスパラガス
3本
片栗粉
大さじ1
大さじ2
ゴマ油
大さじ1
*マヨネーズ 大さじ3 
大さじ3
*豆板醤
小さじ1
*ケチャップ
小さじ1
*醤油
小さじ1
*牛乳
大さじ2

作り方

【1】

冷凍むき海老は解凍し(背わたがあれば取りのぞく)、片栗粉をまぶしてよく洗い、水気を拭いておく。

【2】

アスパラは 3~4センチくらいの長さに切る。
★太い部分は半分に切ると火が通りやすい。

【3】

*を合わせて、ソースを作る。

【4】

フライパンに食用油を入れ、軽く熱してから海老を炒め、アスパラと酒を加えたら蓋をして弱火で4~5分蒸し焼きにする。


【5】

中火にして3の合わせ調味料を絡めながら軽く炒めて火を止める。

【6】

器に盛り付つけて完成。

★調理のコツ・ポイント★

エビの下処理にひと手間かけると臭みが抜けてプリプリになります。

レシピ制作者

筒渕信子

筒渕信子:発酵料理教室Kitchenyummy(北海道 札幌市中央区南6条西25丁目)

■先生のプロフィール

発酵ライフ推進協会札幌校 校長/発酵・調味研究家/発酵ライフアドバイザー.pro/「北海道 食べて 伸びて…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 2月27日(木)   発酵料理教室<豆味噌づくり>


ページのトップへ戻る