みそまんじゅうのレシピ、作り方(奥野紀代美)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > 和菓子 > おまんじゅう > みそまんじゅう

クスパ レシピ

みそまんじゅう 奥野紀代美先生

印刷する

2

みそを入れた生地で練りあんを包み、蒸しあげた一口サイズのお饅頭です。

<材料>  分量:12個分   調理時間:30分

薄力粉
110g
みそ
25g
重曹
小さじ2/3
40ml
レアシュガー
40g
練りあん
250g

作り方

【1】

重曹を水で溶かし、レアシュガーとみそを混ぜる。

【2】

ボウルに1を入れ、ふるった薄力粉を加えて混ぜる。硬めの手応えのある生地になる。

【3】

2の生地を棒状に伸ばして12等分する。あんも12等分し、丸めておく。

【4】

あんを生地で包み、一つ一つにクッキングシートを敷く


【5】

蒸し器にお湯を沸かし、3を10分ほど蒸す。色が変わったら出来上がり。

★調理のコツ・ポイント★

あんはつぶあんより練りあんを使う方が良い。
生地を棒状に伸ばす時に強力粉を少し打ち粉にすると良いです。

レシピ制作者

奥野紀代美

奥野紀代美:福岡 発酵食の達人 料理教室 『miso*miso』(福岡県 福岡市南区 大橋)

■先生のプロフィール

小学校栄養士として勤務し子供の食と体づくりにかかわる。その後無水無油の調理器具の料理教室などを経て、五年前…(全て読む)


ページのトップへ戻る

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

小厨kokuriya  減添加料理教室

小厨kokuriya 減添加料理教室

(大阪市此花区梅香3丁目)