肩ロースポークのさっぱりソテーのレシピ、作り方(kumiko)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 豚肉 > その他 > 肩ロースポークのさっぱりソテー

クスパ レシピ

肩ロースポークのさっぱりソテー kumiko先生

印刷する

HyLife Pork(ハイライフポーク)を使用したお弁当にもぴったりおかずです。

お酢で煮込むのでとっても柔らかく、新玉ねぎと生姜ソースでさっぱりとして付け合わせの野菜も一緒にもりもり食べられるソテーです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:30分

肩ロースポーク
400g
新玉ねぎ
1/2個
A)砂糖
大さじ1
A)醤油
大さじ1
A)酢
大さじ1
生姜
ひとかけ
片栗粉
適量
エリンギ
2個
パプリカ
1個
サニーレタス
3枚

作り方

【1】

肩ロースポークを軽く塩コショウをかけ、片栗粉をまぶしておく

【2】

オリーブオイルを引いたフライパンに、1のポークを両面焼き色を付けるまで焼き、一旦お皿に取り出す

【3】

縦に割いたエリンギ、一口大にカットしたパプリカをソテーして、お皿に取り出す。

【4】

フライパンに2の肩ロースと、A)の材料を入れて、弱火で10分煮込む。途中裏面を返す


【5】

すりおろした新玉ねぎと生姜を入れ、3の野菜もいれて弱火のまま一煮立ちさせて、サニーレタスを引いたお皿に盛り付ける。

★調理のコツ・ポイント★

焼く前に片栗粉をまぶしておくと、表面がコーティングされてよりジューシーになります。

レシピ制作者

kumiko:L'ea L'ea パン教室(大阪府 泉大津市 )

■先生のプロフィール

パン教室で、パン作りの楽しさに目覚め、食にこだわりを持つようになり、 さまざまな食の勉強をし、資格を取得。…(全て読む)


L'ea L'ea パン教室の最新レシピ


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。