◇さわら塩麹漬け焼き(レシピあり)◇のレシピ、作り方(天本康子)

クスパ > クスパ レシピ > 魚介のおかず > その他の魚 > さわら > ◇さわら塩麹漬け焼き(レシピあり)◇

クスパ レシピ

◇さわら塩麹漬け焼き(レシピあり)◇ 天本康子先生

印刷する

1

手作りの塩麹で作るさわら塩麹漬け焼きの作り方です♪

<材料>  分量:500cc   調理時間:仕込み:1時間半(完成まで7週間)

250g
85g
275cc

作り方

【1】

こうじと塩をなじませ広げて置く(10分位)

【2】

1に40度のお湯を注ぎ置く(1時間)

【3】

よく手で混ぜる(10分位)

【4】

ホウロウのタッパーに入れ、冷暗所に置く


【5】

毎日1回混ぜ、7日目で完成

【6】

ホウロウのタッパーに入れ、冷暗所に置く

【7】

ビンに入れ冷蔵庫で保存する

【8】

この塩麹をさわらの切り身にまぶし、1~2日漬け込み、塩麹を軽く拭き取り、グリルで焼いたら出来上がりです。


★調理のコツ・ポイント★

塩麹の甘みと魚のアミノ酸で美味しさの増した焼き魚になります。
塩麹は作っておくといろいろな料理に使えますので、ぜひ作ってみてください♪

レシピ制作者

天本康子

天本康子:料理教室ikkuikko(埼玉県 狭山市 富士見)

■先生のプロフィール

短大の食物栄養科卒(栄養士資格取得)後、辻クッキングスクールで助手をつとめ、その後、福島の実家の鮮魚店で仕…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。