ダルーラdeエビとブロッコリーの簡単アヒージョのレシピ、作り方(おかちまい)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > > ひよこ豆 > ダルーラdeエビとブロッコリーの簡単アヒージョ

クスパ レシピ

ダルーラdeエビとブロッコリーの簡単アヒージョ おかちまい先生

印刷する

39

ダルーラ スパイシーオニオンを使った、味付けいらず、美味しいアヒージョのお手軽レシピ♪
おうちごはんにもアウトドアやホームパーティーにもオススメ。チーズトーストを添えて、満足な1品に。

<材料>  分量:2人分   調理時間:10分

ダルーラ スパイシーオニオン
1袋(160g)
A)オリーブオイル
大さじ3
A)にんにく
10g
A)鷹の爪
1本
えび(殻つき)
6尾
ブロッコリー
60g
バゲット
60g
ピザ用チーズ
40g

作り方

【1】

[下準備]
・えび 尻尾と第一関節を残して殻をむく。背中に軽く切り込みを入れ背わたを取り、塩水で洗い水気を取る。
・ブロッコリー 小房に分けて洗い、水気を取る。
・にんにく 芯を取り除きみじん切りにする。
・バゲット 1cmくらいの厚さにカットする。

【2】

[調理]
冷たいフライパンにA)を入れ、弱火で加熱。
チリチリと音がしていい香りがしてきたら、ブロッコリーを入れて馴染ませるように炒め、えびを入れる。

【3】

えびの表面の色が変わるまで両面を加熱し、ダルーラ スパイシーオニオンを入れ、混ぜる。

【4】

弱火でぐつぐつ沸騰するまで加熱し、えびやブロッコリーに火が通ったら完成。


【5】

チーズをたっぷり乗せたバゲットをオーブントースターで焼き、添える。

★調理のコツ・ポイント★

火加減は最初から最後まで弱火。
・にんにくを焦がさないため。
・生のブロッコリーに火を通すため。
・ダルーラを入れた時にオリーブオイルがはねないようにするため。

チーズトーストの代わりに、パスタに絡めても美味しいです。

レシピ制作者

おかちまい

おかちまい:cooking LABO :) tsukuru(愛知県 小牧市)

■先生のプロフィール

フードクリエイター/栄養士 学校給食勤務、パティシエを経て、 大手料理教室で料理・パン・ケーキ・キッズの…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

パン・天然酵母・ケーキ教室 Flour *

パン・天然酵母・ケーキ教室 Flour *

(奈良県北葛城郡広陵町)

口福

口福

(埼玉県和光市)