もちもち、手作りナンのレシピ、作り方(斉藤裕子)

クスパ > クスパ レシピ > パン > 世界各国のパン > 薄焼きパン(ナン・チャパティ) > もちもち、手作りナン

クスパ レシピ

もちもち、手作りナン 斉藤裕子先生

印刷する

お家で楽しもう
sutay home がんばりましょう

スープカレーにはナン
家でも簡単に手作りできます。ヨーグルトをたくさん入れて、手軽にフライパンでやきます。

<材料>  分量:8枚分   調理時間:1時間(発酵30分含む)

強力粉
240g
薄力粉
60g
砂糖
12g
4.5g
イースト
6g
ヨーグルト
100g
ぬるま湯
100g
オリーブオイル
15g

作り方

【1】

ボールに強力粉の半分と砂糖、イーストを入れて混ぜる

【2】

室温に出したヨーグルトとぬるま湯を⑴のボールに入れて
3分混ぜる

【3】

残りの強力粉と薄力粉、塩を入れて混ぜ、8分ぐらい捏ねる

【4】

オリーブオイルをよくもみ込んで8分捏ねる


【5】

油脂の塗ったボールに生地を入れて湯煎発酵を30分する

【6】

発酵が終わったら4分割し、丸めて10分ベンチタイム

【7】

麺棒と手で二等辺三角形を作りフライパンで焼く
軽く油脂を塗って5分、ひっくり返して、3分

★調理のコツ・ポイント★

オーブンで焼くときは200度で10分ぐらい

  クイジナートで生地かけはイーストを温水30gで膨潤 

  仕込み水 ヨーグルト 100g
       水      70g

  1分30秒 30秒    

レシピ制作者

斉藤裕子

斉藤裕子:SAITO パン・ケーキ料理教室 (埼玉県 北足立郡伊奈町西小針)

■先生のプロフィール

ホームメイドクッキング指定校講師 イースト、天然酵母パン、ケーキ、和菓子、クッキング、パスタを自宅教室でお…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。