小さなキッチン(名古屋市昭和区御器所)のレシピ一覧(13ページ目)

クスパ > 愛知県 > 名古屋市 > 小さなキッチン > 教室レシピ一覧

最終更新日:2025/4/7

小さなキッチン(名古屋市昭和区御器所)

選んで!作って!お持ち帰りのできる!マンツーマンレッスンの料理教室です。

この教室のフォロワー:
93人
過去の予約人数:
163人

公開中のレシピ一覧(全143レシピ)

すき焼き巾着

油揚げの中には、すき焼き風味の具を入れてコトコトと煮ます。うずらの卵も入って立派なおかずになります♪

美味しそう:2

ローストビーフ

身近な材料でできるローストビーフです。

茄子のラザニア

ホワイトソースとミートソースの旨味たっぷり吸った茄子のラザニアです。秋冬のおもてなしにもなります♪

お気に入り登録:2

牛すじ&モツの煮込み

秋冬になると食べたくなる居酒屋の定番メニューです。温泉卵と丼風にしても、常備菜としても使えるレシピです♪圧力鍋でも、フライパンや鍋でコトコト煮てもできます。

美味しそう:10

ワカサギの唐揚げ

香味野菜を使って独特の臭いを消し丸ごと食べやすく唐揚げにしました。

美味しそう:1

ひじき煮&里芋のコロッケ

常備菜としてよく作る”ひじき煮”。余ってしまうことも…そこで里芋と合わせてコロッケにしました。冷凍食品の野菜でもできるので気軽にも作れます。

鶏の2色手作りハム

しっとり美味しく簡単にできる鶏むね肉を使ったハムです。アレンジも効きます♪

お気に入り登録:1美味しそう:1

大根のそぼろ味噌煮

秋冬に大根が美味しくなる頃作る常備菜です。ご飯の上にかけても、日本酒にも合う一品です。

テーブルロール~ミルク風味~

基本的なテーブルロールです。牛乳とバターの割合が多いので風味豊かな味わいの仕上がりになります。

ミルクティーパン

生地にもクリームにもミルクティーを使ったパンです。

お気に入り登録:1

先生情報
よこやさとみ
よこやさとみ
栄養士、フードコーディネーター   静岡県出身

短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。その後、飲食業界で15年勤務。メニュー開発などにも携わる。「食べてくれた人の笑顔に変わる料理」をコンセプトに料理教室を2019年9月に自宅で開校。

先生紹介動画

教室からのお知らせ

2025/3/17

2025年4月のレッスン情報を公開致しました。
完全マンツーマンの料理教室です。お一人おひとりに寄り添い、誰に気兼ねすることなくお料理やお菓子作りを楽しんで頂ける時間を提供しております。
どのレッスンも、レッスンで作るお料理を生徒様に選び頂き、レッスンで作り、作ったお料理はお持ち帰り頂ける形式です。
作ってみたいお料理、挑戦したいお菓子やパン作りなどございましたら
お気軽にお問合せ&ご予約お待ちしております♪

2025/2/13

2025年3月のレッスン情報を公開致しました。
当教室は、生徒様お一人おひとりに向き合えることをモットーに 完全マンツーマンのレッスンです。 だからこそ、どのレッスンもご自身で作るメニューをお選び頂けます。
3月は季節のレッスン『おはぎ』のレッスンも開催予定です。
ご興味のあるレッスンがございましたら、お気軽にお問合せ&ご予約お待ちしております。


ページのトップへ戻る