あなたが食べているその食事、あなたの意識と知識で体の中は変化し、見た目も変わります☆
全140件中10件表示
作り置きレッスン♪パテや副菜数種、リゾットも作り置き☆全7品
リゾットの作り方・作り置きの方法を始め、、パテの作り方、アサリの砂抜きの塩水濃度、ほたるイカの下処理法方(入荷がない場合は通常のイカ、又は冷凍イカになります)などなど学びます。
あの人の心と胃袋を鷲掴み!基本を押さえたアレンジ洋食☆全5品
料理は科学的な知識があればいつも上手くできるし、失敗した原因も気付きやすくなります☆
今回のレッスンでは洋食の基本であり、日頃よく使うものをピックアップし、基本を抑えつつアレンジしたものにしました☆
ちゃちゃッと作ってイイ女!おつまみ編☆ついでに貧血対策で美肌
クラクラして気力をも奪う貧血。
実は美肌にも影響があるんですよ!
家庭でも簡単にできるワールドワイドなおつまみを貧血に有効な食材を使ってレッスンします☆
男ウケのガッツリ系!!ついでにデトックス&体ポカポカで美肌☆
女子が思う男ウケと男子が好きなメニューは違うらしい!
もちろん男性の好きなメニュー内容なので男性もどうぞ☆
その化粧品、本当に効果ある?
シミ・しわ・たるみは活性酸素だけじゃない!
肌老化を体の中から防いで透明感のある肌を目指そう!!
今回はアジア料理をレッスンします♪
外からの保湿ばかり意識してない?本当の潤いは体の中から☆
今回はこれから迎える乾燥する冬に向けて細胞をプルプルにして、乾燥に耐えられる肌作りと腸内環境を整える事を目指したメニューです。
象の台所 10周年記念イベント 第5弾
やっぱ和食のおかずって心が求めませんか?
毎日は食べないにしても、外せない和食のおかず。
そんなおかずの中から今回は8品+基本の和風出汁をチョイスしました。
しかも6品のお持ち帰り付。
(※和風出汁とお味噌汁が含みません)
(※要保冷剤持参)
お味噌汁以外はストックしておけるものなので、
日々のお弁当やもう1品欲しい時の副菜、朝ごはんや酒の肴に
大活躍してくれるはず。
脂質の種類を意識して、中性脂肪とコレステロールを考える
中性脂肪を下げる有効な食材は、なんといっても「青魚」です。
もちろん、日頃食べ過ぎているカロリーなどがどれくらいあるのか知らないと食事の見直しができないので、座学の中でご自身の体の現状を計算してもらいます。
計算方法はテンプレ化したので簡単で、人に見せたり発表することはないのでご安心を(^^)
有効成分
DHA、タンパク質 他
◆6回コース
45,000円(7,500円/1回 × 6回
◆単発レッスン
8,500円/1回
<コースをお申し込みの方は栄養相談とアレンジレシピ3品付き>
☆LINEでの栄養相談
6回コースをお申し込みの方に限り、1ヵ月1回計6回の栄養相談をお付け致します。
ダイエットのご相談もよし、生活習慣病にまつわる各種疾患に関する相談もよし、期間中の個別サポートで、更に健康的な身体を目指してください。
①やり取りはLINE又はメール
②食べた食事の写真を添付してもらえると詳しく改善ポイントの回答可能(添付写真は何食分でも可)
③1回のやり取りは2往復まで
さらに細かなサポートを受けたい方は別途料金にてお請けできます。
例)1日3食で期間1週間の食事評価を毎日指導(1日2回のやり取り、1回2往復まで)
1日おきの食事評価(1日2回のやり取り、1回2往復まで)
アレンジ副菜レシピ
「今日のごはん何作ろう?」という
ぷちストレスからあなたを解放。
レッスンで学んだ料理のアレンジレシピや「あと一品!」を叶える副菜レシピをプレゼント。
【老化に対抗!美肌と生活習慣病レッスン】パセリのジェノベーゼパスタ、鯛(白身魚)のポワレ 他全5品+おまけレシピ3品
<老化の原因の一つ「酸化」に対抗する食材で錆びない身体と美肌を目指す>
老けたくない人、生活習慣病になりたくない人、日頃から元気でアクティブに動きたい人
そういった方には是非知っておいて欲しい「活性酸素から体を守る」方法についての食事です
レッスンでは、ビタミン・ミネラルがめちゃくちゃ豊富なパセリを使った冷製パスタを作ります。
そしてメインには魚の皮目をパリパリに焼いたポワレにラヴィコットソースを添えます。
このラヴィコットソースは魚だけでなく、茹でた肉や卵料理にも合い、アレンジするとドレッシングにも姿を変えることができる汎用性の高いソースです♪
有効成分
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ポリフェノール 他
◆6回コース
45,000円(7,500円/1回 × 6回
◆単発レッスン
8,500円/1回
<コースをお申し込みの方は栄養相談とアレンジレシピ3品付き>
☆LINEでの栄養相談
6回コースをお申し込みの方に限り、1ヵ月1回計6回の栄養相談をお付け致します。
ダイエットのご相談もよし、生活習慣病にまつわる各種疾患に関する相談もよし、期間中の個別サポートで、更に健康的な身体を目指してください。
①やり取りはLINE又はメール
②食べた食事の写真を添付してもらえると詳しく改善ポイントの回答可能(添付写真は何食分でも可)
③1回のやり取りは2往復まで
さらに細かなサポートを受けたい方は別途料金にてお請けできます。
例)1日3食で期間1週間の食事評価を毎日指導(1日2回のやり取り、1回2往復まで)
1日おきの食事評価(1日2回のやり取り、1回22往復まで)
アレンジ副菜レシピ
「今日のごはん何作ろう?」という
ぷちストレスからあなたを解放。
レッスンで学んだ料理のアレンジレシピや「あと一品!」を叶える副菜レシピをプレゼント。
腸内環境を整え、肌に良い食材を摂ることで美肌へ近づく
肌のコンディションは環境やストレスによっても変わりますが、食事は肌を構成する重要な要素。
肌の調子が良いとそれだけで毎日鏡を見るのも楽しくなります。
コラーゲンを体内で合成する食事と、腸内環境を改善する食事で美肌を目指します。
食生活を意識するだけで改善できるので、その知識も手に入れましょう。
有効成分
タンパク質、ビタミンC、セラミド、コラーゲン、水溶性食物繊維、不溶性食物繊維、乳酸菌、油、水分
◆6回コース
45,000円(7,500円/1回 × 6回
◆単発レッスン
8,500円/1回
<コースをお申し込みの方は栄養相談とアレンジレシピ3品付き>
☆LINEでの栄養相談
6回コースをお申し込みの方に限り、1ヵ月1回計6回の栄養相談をお付け致します。
ダイエットのご相談もよし、生活習慣病にまつわる各種疾患に関する相談もよし、期間中の個別サポートで、更に健康的な身体を目指してください。
①やり取りはLINE又はメール
②食べた食事の写真を添付してもらえると詳しく改善ポイントの回答可能(添付写真は何食分でも可)
③1回のやり取りは2往復まで
さらに細かなサポートを受けたい方は別途料金にてお請けできます。
例)1日3食で期間1週間の食事評価を毎日指導(1日2回のやり取り、1回2往復まで)
1日おきの食事評価(1日2回のやり取り、1回22往復まで)
アレンジ副菜レシピ
「今日のごはん何作ろう?」という
ぷちストレスからあなたを解放。
レッスンで学んだ料理のアレンジレシピや「あと一品!」を叶える副菜レシピをプレゼント。
10代後半まで料理が苦手だった私
食べる事・物を作ることが好きだった為パンの世界へいきなり飛び込む。
3年半辛すぎて毎日泣きながら修行笑
パンだけでなく料理の世界へも入りレストランのコックとして23年間勤める。
2人の子を持つシングルマザーでありながら2年間専門学校へ通い栄養士を泣きながら習得笑
料理と栄養学、そしてレストラン勤務で培った効率の良さを武器に料理教室を開催している