あなたが食べているその食事、あなたの意識と知識で体の中は変化し、見た目も変わります☆
クスパアワード2024この教室へ投票する
全131件中10件表示
<胃に負担をかける食事が続いた時に食べたい消化の良い食事>
会食の機会が増えると胃腸の調子が狂いやすくなりますよね。
そんな時には胃に負担をかけない優しい食事が最適です。
乾燥魚介で作るお粥に手作りのザーサイの浅漬けやピーナッツ、ネギなどお好みの具材をトッピングして頂きます。
お粥は呑み過ぎた翌日や食欲のない時、風邪でダウンした時など様々なシーンでご活用できます。
また、チヂミや回鍋肉は冷蔵庫に残っている食材で作ればバリエーションが広がるだけでなく、冷蔵庫の中を一掃ることもできますよ。
知識
高たんぱく低脂質、消化の良いもの、消化酵素を多く含む野菜、胃粘膜を保護する野菜
◆6回コース
45,000円(7,500円/1回 × 6回
◆単発レッスン
8,500円/1回
<コースをお申し込みの方は栄養相談とアレンジレシピ3品付き>
☆LINEでの栄養相談
6回コースをお申し込みの方に限り、1ヵ月1回計6回の栄養相談をお付け致します。
ダイエットのご相談もよし、生活習慣病にまつわる各種疾患に関する相談もよし、期間中の個別サポートで、更に健康的な身体を目指してください。
①やり取りはLINE又はメール
②食べた食事の写真を添付してもらえると詳しく改善ポイントの回答可能(添付写真は何食分でも可)
③1回のやり取りは2往復まで
さらに細かなサポートを受けたい方は別途料金にてお請けできます。
例)1日3食で期間1週間の食事評価を毎日指導(1日2回のやり取り、1回2往復まで)
1日おきの食事評価(1日2回のやり取り、1回22往復まで)
アレンジ副菜レシピ
「今日のごはん何作ろう?」という
ぷちストレスからあなたを解放。
レッスンで学んだ料理のアレンジレシピや「あと一品!」を叶える副菜レシピをプレゼント。
3大栄養素の力を効率良く生かす食べ方でダルさ知らずに
◇◇MENU◇◇
・メカジキのシトラスグリル
・ナスの和風マリネ
・ゴーヤとミニトマトの白和え
・ハーブサラダ
おまけ
・水ようかん
夏バテになりやすいこの季節
肉や魚、穀類などの他にビタミン、ミネラルを含む野菜や果物もしっかり食べることで体力を維持します。
暑くて食べる気が起きなくても食べやすいメニューにしました。
パサつきがちな魚の加熱も、一工夫するとしっとりした仕上がりに。
ナスのマリネは作り置きをすると時間の変化と共に味わい深くなるので、是非たくさん作って冷蔵庫に常備ましょう。
おまけで作る水ようかんは、フルーツと合わせて見た目も味も華やか。
御持たせにしても喜ばれます。
有効成分
ビタミン・ミネラル
◆6回コース
45,000円(7,500円/1回 × 6回
◆単発レッスン
8,500円/1回
<コースをお申し込みの方は栄養相談とアレンジレシピ3品付き>
☆LINEでの栄養相談
6回コースをお申し込みの方に限り、1ヵ月1回計6回の栄養相談をお付け致します。
ダイエットのご相談もよし、生活習慣病にまつわる各種疾患に関する相談もよし、期間中の個別サポートで、更に健康的な身体を目指してください。
①やり取りはLINE又はメール
②食べた食事の写真を添付してもらえると詳しく改善ポイントの回答可能(添付写真は何食分でも可)
③1回のやり取りは2往復まで
さらに細かなサポートを受けたい方は別途料金にてお請けできます。
例)1日3食で期間1週間の食事評価を毎日指導(1日2回のやり取り、1回2往復まで)
1日おきの食事評価(1日2回のやり取り、1回2往復まで)
アレンジ副菜レシピ
「今日のごはん何作ろう?」という
ぷちストレスからあなたを解放。
レッスンで学んだ料理のアレンジレシピや「あと一品!」を叶える副菜レシピをプレゼント。
老化の原因の一つ「酸化」に対抗する食材で錆びない身体を目指す
◇◇MENU◇◇
・フレッシュトマトのボンゴレロッソ
・いちじくと牛たたきのサラダ
・手作りカッテージチーズ
・オクラのアンチョビガーリックソテー
・ナスのマリネサラダ
おまけ
・キャラメルプリン
有効成分
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ポリフェノール 他
老けたくない人、生活習慣病になりたくない人、日頃から元気でアクティブに動きたい人
そういった方には是非知っておいて欲しい「活性酸素から体を守る」方法
フレッシュなトマトを使い、アサリから出る濃厚な旨味を活かしたパスタをメインに牛肉を使った食べ応えのあるサラダを作ります。
トマトやオクラ、ナスなど夏野菜の扱い方やアサリの下処理、肉を加熱する最適な温度、そして簡単に作れる手作りカッテージチーズなどを学んでいきます。
◆6回コース
45,000円(7,500円/1回 × 6回
◆単発レッスン
8,500円/1回
<コースをお申し込みの方は栄養相談とアレンジレシピ3品付き>
☆LINEでの栄養相談
6回コースをお申し込みの方に限り、1ヵ月1回計6回の栄養相談をお付け致します。
ダイエットのご相談もよし、生活習慣病にまつわる各種疾患に関する相談もよし、期間中の個別サポートで、更に健康的な身体を目指してください。
①やり取りはLINE又はメール
②食べた食事の写真を添付してもらえると詳しく改善ポイントの回答可能(添付写真は何食分でも可)
③1回のやり取りは2往復まで
さらに細かなサポートを受けたい方は別途料金にてお請けできます。
例)1日3食で期間1週間の食事評価を毎日指導(1日2回のやり取り、1回2往復まで)
1日おきの食事評価(1日2回のやり取り、1回22往復まで)
アレンジ副菜レシピ
「今日のごはん何作ろう?」という
ぷちストレスからあなたを解放。
レッスンで学んだ料理のアレンジレシピや「あと一品!」を叶える副菜レシピをプレゼント。
鉄分を多く含む食材を知って鉄欠乏性貧血を日頃の食事から改善
日本人の女性に多い「鉄欠乏性貧血」
貧血があるとクラクラして日常生活もままならない状態になりますよね。
貧血対策に必要な食事は鉄分だけではありません。
貧血に有効な食材が体内の細胞に最大限に届くようにするための組み合わせを知れば、日頃から貧血対策を意識した食事選びができるようになります。
今回のレッスンはバレンタインでの贈り物にも最適なチョコテリーヌを作ります♪
バターたっぷりのレシピがほとんどですが、バターなしで作るので罪悪感少なめです。
ご希望があればチョコテリーヌだけのオンラインレッスン開催可能なので、お問い合わせくださいね。
◆6回コース
45,000円(7,500円/1回 × 6回
◆単発レッスン
8,500円/1回
<コースをお申し込みの方は栄養相談とアレンジレシピ3品付き>
☆LINEでの栄養相談
6回コースをお申し込みの方に限り、1ヵ月1回計6回の栄養相談をお付け致します。
ダイエットのご相談もよし、生活習慣病にまつわる各種疾患に関する相談もよし、期間中の個別サポートで、更に健康的な身体を目指してください。
①やり取りはLINE又はメール
②食べた食事の写真を添付してもらえると詳しく改善ポイントの回答可能(添付写真は何食分でも可)
③1回のやり取りは2往復まで
さらに細かなサポートを受けたい方は別途料金にてお請けできます。
例)1日3食で期間1週間の食事評価を毎日指導(1日2回のやり取り、1回2往復まで)
1日おきの食事評価(1日2回のやり取り、1回22往復まで)
アレンジ副菜レシピ
「今日のごはん何作ろう?」という
ぷちストレスからあなたを解放。
レッスンで学んだ料理のアレンジレシピや「あと一品!」を叶える副菜レシピをプレゼント。
自炊したいけどキッチンが狭くて料理も洗い物も大変?
それならフライパンひとつで出来るのに凝って見えるエビのトマトクリームカレーと火を使わずちチャチャッと作れる副菜2種はいかかがでしょうか♪
こちらのレッスンはオンラインレッスンとなります。
ご参加方法は難しくはありませんが、ご心配な方はサポートいたしますのでご安心ください。
・デモンストレーションと実習を繰り返します。
・視聴のみのご参加も可能です。
・ゆっくりとした進行なので作業を慌てる必要はございません。
・また、進行状況によってレッスン中は洗い物や家事をして頂いたり、座っていただいても構いません。
・スマホまたはPC、コンロ1口とその他基本的な道具(持ち物参照)があればご参加可能です。
・レッスンはカメラを3台使用し、講師の手元、正面、真上からの撮影を切り替えますので大変見やすいというお声を頂いております。
1、オンラインレッスンはスマホやPCでのご参加となります。
2、zoomというサイトを使用します。
3、レシピは郵送またはPDFでのお渡しです。
郵送の場合は追加料金100円が必要です。
①レッスン前日までにミーティングルームのIDとURLを送ります
②時間10分前になりましたら、お送りしたIDやURLからアクセスしてください。
*ご心配な方は事前にテストミーティングを行います。
平日は頑張らない!お弁当にも使える♪レパートリー広がる常備菜
食事の用意をするのが大変な時や、用意しておけば朝詰めるだけのお弁当にと常備菜はとっても便利です。
七変化にアレンジもできるレシピなので、大量に作っておけばレパートリーがとっても広がります!!
まだまだ寒い季節!
麺から作る山梨の『ほうとう』レッスン。
野菜をたっぷり入れて、少しとろみの付いたお味噌ベースのスープに幅広麺を絡ませて食べれば体の芯からポカポカに♪
おんぶであればお子様連れ可能!
今回のテーマは「ストレスで疲れた時に食べたくなるごはん」
毎日頑張っている人へ、そっとこんなご飯出されたら嬉しいんじゃないかと考えて作りました。
料理が面倒な時に活躍する手抜きメニューでもあります♪
自炊したいけどキッチンが狭くて料理も洗い物も大変?
それならフライパンひとつで出来るのに凝って見えるエビのトマトクリームカレーと火を使わずちチャチャッと作れる副菜2種はいかかがでしょうか♪
ハードルが高そうに感じるのは作った事がないから?
失敗した経験があるから?
水餃子は初挑戦でも作りやすいです♪
風味豊かなゴマダレを付けて召し上がれ☆
そしてラー油も手作りします!
10代後半まで料理が苦手だった私
食べる事・物を作ることが好きだった為パンの世界へいきなり飛び込む。
3年半辛すぎて毎日泣きながら修行笑
パンだけでなく料理の世界へも入りレストランのコックとして23年間勤める。
2人の子を持つシングルマザーでありながら2年間専門学校へ通い栄養士を泣きながら習得笑
料理と栄養学、そしてレストラン勤務で培った効率の良さを武器に料理教室を開催している