あなたが食べているその食事、あなたの意識と知識で体の中は変化し、見た目も変わります☆
時間をクリックすると、詳しいレッスン情報が確認できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
|
11
10:30~14:00
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
◇◇MENU◇◇
・さんが焼き(千葉県 郷土料理)
・たけのこのキンピラ
・木の芽味噌の豆腐田楽
・キャベツとアサリの煮物
おまけ
・ばななジュース
脳と腸はそれぞれ身体への指揮を出し合う仲
しかも脳と腸の絶妙なコンビネーションによって体内は心身共に健康を維持しています。
そのために必要な栄養成分のひとつ「トリプトファン」
トリプトファンとは必須アミノ酸でもあり、体内では作ることのできない成分なので必ず食事で補う必要があります。
トリプトファンは代謝経路によってセロトニンやメラトニンに合成されるものがあり、適量に摂取することで精神や神経を落ち着かせる役割を行います。
有効成分
トリプトファン、食物繊維、乳酸菌
◆6回コース
45,000円(7,500円/1回 × 6回
◆単発レッスン
8,500円/1回
<コースをお申し込みの方は栄養相談とアレンジレシピ3品付き>
☆LINEでの栄養相談
6回コースをお申し込みの方に限り、1ヵ月1回計6回の栄養相談をお付け致します。
ダイエットのご相談もよし、生活習慣病にまつわる各種疾患に関する相談もよし、期間中の個別サポートで、更に健康的な身体を目指してください。
①やり取りはLINE又はメール
②食べた食事の写真を添付してもらえると詳しく改善ポイントの回答可能(添付写真は何食分でも可)
③1回のやり取りは2往復まで
さらに細かなサポートを受けたい方は別途料金にてお請けできます。
例)1日3食で期間1週間の食事評価を毎日指導(1日2回のやり取り、1回2往復まで)
1日おきの食事評価(1日2回のやり取り、1回22往復まで)
アレンジ副菜レシピ
「今日のごはん何作ろう?」という
ぷちストレスからあなたを解放。
レッスンで学んだ料理のアレンジレシピや「あと一品!」を叶える副菜レシピをプレゼント。
22年間料理の世界に携わり、その期間中には東アジア〜東南アジアを単身で巡り、帰国後はスペインやイタリアン等のお店にて修業。
料理に対する深い造詣を持ちながらもその知識はバラエティーに富んでいる。