自家製酵母&イーストパン、チーズの教室です
全266件中10件表示
基本からしっかり学ぶレッスン。
2020年2月のレッスンは、型を使わずに作るチョココロネです。
こねから焼き上げまでレッスン内で行います。
体に優しい料理とワインと共にお楽しみ下さい。
イースト〜しっとり甘納豆の豆パン&スペアリブのカムジャタン、トマトと切干大根のエスニックサラダ、米粉のマーラーカオ(中華風蒸しパン)
2022年最初のレッスンは、「しっとり甘納豆の豆パン」です。
お料理は体に優しいエスニック料理、
スペアリブのカムジャタン、トマトと切干大根のエスニックサラダ、米粉のマーラーカオ(中華風蒸しパン)を作ります。
寒い冬にぴったりのメニューです。
10月は抹茶と栗のクグロフと、アルザス地方の郷土料理シュークルートを作ります。
クグロフの酵母はイーストを使用。
抹茶の生地に、栗、オレンジピール、ナッツを混ぜ込んだクグロフは、お茶にもワインにもぴったりです。
基本のこね、分割、成形、焼き上げまでレッスン内で行います。(所要時間2時半以内)
作業の合間にお料理の準備。
試食タイムは、焼き立てパンとお料理、ワインでお楽しみください。
米粉の湯種と国産小麦を合わせたふんわり優しいパンを作ります。
酵母はイーストを使用。
基本のこね、分割、成形、焼き上げまでレッスン内で行います。(所要時間2時半以内)
試食タイムは、焼き立てパンとお料理、ワインでお楽しみください。
基本からしっかり学ぶレッスン。
2020年3月のレッスンは、大手パン屋さんのはちみつパン「エクメック」風のパンを作ります。
体に優しい料理とワインと共にお楽しみ下さい。
毎回大人気のシュトーレン・ショコラを作ります。
焼き上げ、ラッピングまでレッスン内で行います。
自家製酵母初挑戦の方も大丈夫です。
昨年参加できなかった方は是非!
パンとお料理が学べるレッスン
10月のパンは、日本初上陸ベルギー産発酵バターのブリオッシュ。
メイン料理はチキンときのこのマカロニグラタンです。
デザート、ワインもお楽しみいただけます🍷
基本からしっかり学ぶレッスン。
6月はオーストリア発祥の食事パン・カイザーゼンメル。
翌日もしっとりおいしく食べられるレシピは必見!
お料理、ワインもお楽しみいただけます🍷
基本からしっかり学ぶレッスン。
5月はクイックサワー種を使った本格ライ麦パン。
ワイン好き、チーズ好きには是非作ってみていただきたいパンです♪
もちろんワイン+チーズ料理付き!
8月は暑い季節に食べたくなるマンゴーのパンとエスニック料理を作ります。
パンはイーストを使ったレッスンです。
基本のこね、分割、成形、焼き上げまでレッスン内で行います。(所要時間2時半以内)
試食タイムは、焼き立てパンとお料理、ワインでお楽しみください。
チーズプロフェッショナル協会認定チーズプロフェッショナル
日本ソムリエ協会認定ソムリエ
漢方養生指導士
レコール・デュ・ヴァン チーズ講師
ラジオ局を経て、フランス料理のPR、新規店舗開発を担当。
その後大手料理教室を経て現在に至る。
企業のレシピ開発なども行う。
ワインスクール「レコール・デュ・ヴァン」のチーズ講師も務める。
2025/4/13