夢を叶えるパン作りメソッドー基礎からオリジナル作りまで & 楽して簡単愛されお家ご飯
季節限定 ホシノ酵母爽やかな甘さの甘夏クグロフ&シュトーレン作りに使える甘夏ピール作り
この季節限定レッスン!
甘夏のおいしい季節に手作りの甘夏ピールを混ぜ込んだ
爽やかなおいしさの「甘夏クグロフ」をレッスン
同時に好みの甘さのジューシーなピールも作ります。
この季節に作っておけば、
クリスマスシーズンに作りたい!
シュトーレンの材料としても使えますよ。
手作りピールとホシノ酵母を使って
混ぜたらあとはほったらかし
型に入れて焼くだけの超簡単菓子パン「甘夏クグロフ」を
爽やかな香りと甘さに仕上げます。
【ポイント】
・材料の混ぜ込むコツ
・ほったらかし発酵法
・型入れのコツ
・焼成時のコツ
・甘夏クグロフからシュトーレンまで
甘夏ピール活用法
写真入りレシピを使いパン作り初心者さんにも
わかりやすくお教えします。
ご試食は講師が焼いた大きい甘夏クグロフを
季節のサラダと一緒に
ランチ代わりに楽しんでいただけます。
人気の淹れたてコーヒーもどうぞ。
【お持帰り】
・可愛いクグロフ2個
・大きいクグロフ1/5個
・クグロフ大生地1個分酵母
・甘夏ピール50g
*他サイトでも募集のため3名になり次第ご予約を締め切らせていただきます。
*コロナ感染予防のため
入室時のアルコール消毒・マスクの着用をお願いします。
季節限定 ホシノ酵母爽やかな甘さの甘夏クグロフ&シュトーレン作りに使える甘夏ピール作り
この季節限定レッスン!
甘夏のおいしい季節に手作りの甘夏ピールを混ぜ込んだ
爽やかなおいしさの「甘夏クグロフ」をレッスン
同時に好みの甘さのジューシーなピールも作ります。
この季節に作っておけば、
クリスマスシーズンに作りたい!
シュトーレンの材料としても使えますよ。
手作りピールとホシノ酵母を使って
混ぜたらあとはほったらかし
型に入れて焼くだけの超簡単菓子パン「甘夏クグロフ」を
爽やかな香りと甘さに仕上げます。
【ポイント】
・材料の混ぜ込むコツ
・ほったらかし発酵法
・型入れのコツ
・焼成時のコツ
・甘夏クグロフからシュトーレンまで
甘夏ピール活用法
写真入りレシピを使いパン作り初心者さんにも
わかりやすくお教えします。
ご試食は講師が焼いた大きい甘夏クグロフを
季節のサラダと一緒に
ランチ代わりに楽しんでいただけます。
人気の淹れたてコーヒーもどうぞ。
【お持帰り】
・可愛いクグロフ2個
・大きいクグロフ1/5個
・クグロフ大生地1個分酵母
・甘夏ピール50g
*他サイトでも募集のため3名になり次第ご予約を締め切らせていただきます。
*コロナ感染予防のため
入室時のアルコール消毒・マスクの着用をお願いします。
憧れのパンコース
バケット3か月攻略レッスン(4月~6月 第1日曜日・第3土曜日 10:30~13:00)
4月 シャンピニオン&アボカドディップ・ツナの燻製パテ
5月 ベーコンエピ&春野菜のスープ
6月 バケット&ひよこ豆のハムス
1回目 フランスパン生地で成形の簡単なシャンピニオンで、フランスパン生地のこね方・扱い方を習得。
2回目 バタールの成形の仕方をクープの必要のないベーコンエピで習得。
3回目 フランスパン生地になれたところで成形とクープを何回も練習できる練習用の生地と実際に焼く生地で、成形・クープ・焼成のコツをバッチリ習得。
3回で順を追って習得できるように企画しました。
毎回、季節のスープやサラダ、バケットに合うディップなどもお教えします。
サイドメニューの春野菜のスープ・甘夏サラダもお楽しみに!
6月のレッスン後には、パリッと香ばしいホシノ酵母の味わい深いバケットが焼けるようになります。
ご試食は、季節のスープとサラダ・淹れたてコーヒーなどと一緒に楽しんでいただけます。
●お持ち帰り
*ご自分で作ったパン
*パン生地
*ホシノ酵母生種(1回分)
その日(翌日)早速復習、次のレッスンまでにもう1回練習ができます。
●プレゼント
*ホシノ酵母のおこし方/ 基本のこね方動画2本
*持ち帰り生地 ・生種用容器
*レシピ用ファイル
●定員 3名
欠席の場合:レシピをさしあげ、次回詳しくご説明いたします。
●バケットを作れるようになる3か月コースです。3か月分の一括支払い 33,000円(税込)をお願いします。3月20日までのご予約に限り31000円(税込)にいたします。
●5月・6月レッスン情報からのご予約はできません。レッスン内容の紹介となります。
季節限定 ホシノ酵母爽やかな甘さの甘夏クグロフ&シュトーレン作りに使える甘夏ピール作り
この季節限定レッスン!
甘夏のおいしい季節に手作りの甘夏ピールを混ぜ込んだ
爽やかなおいしさの「甘夏クグロフ」をレッスン
同時に好みの甘さのジューシーなピールも作ります。
この季節に作っておけば、
クリスマスシーズンに作りたい!
シュトーレンの材料としても使えますよ。
手作りピールとホシノ酵母を使って
混ぜたらあとはほったらかし
型に入れて焼くだけの超簡単菓子パン「甘夏クグロフ」を
爽やかな香りと甘さに仕上げます。
【ポイント】
・材料の混ぜ込むコツ
・ほったらかし発酵法
・型入れのコツ
・焼成時のコツ
・甘夏クグロフからシュトーレンまで
甘夏ピール活用法
写真入りレシピを使いパン作り初心者さんにも
わかりやすくお教えします。
ご試食は講師が焼いた大きい甘夏クグロフを
季節のサラダと一緒に
ランチ代わりに楽しんでいただけます。
人気の淹れたてコーヒーもどうぞ。
【お持帰り】
・可愛いクグロフ2個
・大きいクグロフ1/5個
・クグロフ大生地1個分酵母
・甘夏ピール50g
*他サイトでも募集のため3名になり次第ご予約を締め切らせていただきます。
*コロナ感染予防のため
入室時のアルコール消毒・マスクの着用をお願いします。
カンパーニュ攻略レッスン プレーン&イチジククルミ入りカンパーニュ、クミンカンパーニュ、ワインカンパーニュ
カンパーニュ攻略レッスン(4月~6月 第2日曜コース 10:30~13:00)
ホシノ酵母と国産準強力粉にライ麦粉のカンパーニュは、外側はパリッと!
焼き上がりの香ばしさに素朴なおいしさがたまりません!
そんなカンパーニュを好みの具材とクープのカンパーニュを作れるようになるレッスンです。
1回目 プレーン&イチジククルミ入りカンパーニュ
2回目 クミンカンパーニュ
3回目 ワインカンパーニュ
毎回、コルプ型の大きなカンパーニュと直径13㎝の中型を作ります。
【ポイント】
・コルプ型の扱い方と焼成
・型なしで作る方法
・シンプルなものからお洒落なクープのいれ方
・たくさんの具材の混ぜ込み方
レシピは作業がわかりやすい写真つきです。
毎回、季節のスープやサラダ・淹れたてコーヒーなどと一緒のご試食も楽しんでいただけます。
自分で作った13㎝カンパーニュ1個、2個分生地、ホシノ酵母生種のお持ち帰りあり。
その日(翌日)早速復習、次のレッスンまでにもう1回練習ができます。
5月クミンカンパーニュ
魚介類のアヒージョ・サラダ
●プレゼント *ホシノ酵母のおこし方/ 基本のこね方動画2本 *持ち帰り生地 ・生種用容器 *レシピ用ファイル
●定員 2名
欠席の場合:レシピをさしあげ、次回詳しくご説明いたします。
●カンパーニュを作れるようになる3か月コースです。
3か月分の一括支払い 33,000円(税込)をお願いします。
3月20日までのご予約に限り1割引き31000円(税込)にいたします。
●5月・6月レッスン情報からのご予約はできません。レッスン内容の紹介となります。
*他サイトでも募集のため2名になり次第ご予約を締め切らせていただきます。
*コロナ感染予防のため 入室時のアルコール消毒・不織布マスクの着用をお願いします。
憧れのパンコース
バケット3か月攻略レッスン(4月~6月 第1日曜日・第3土曜日 10:30~13:00)
4月 シャンピニオン&アボカドディップ・ツナの燻製パテ
5月 ベーコンエピ&春野菜のスープ
6月 バケット&ひよこ豆のハムス
1回目 フランスパン生地で成形の簡単なシャンピニオンで、フランスパン生地のこね方・扱い方を習得。
2回目 バタールの成形の仕方をクープの必要のないベーコンエピで習得。
3回目 フランスパン生地になれたところで成形とクープを何回も練習できる練習用の生地と実際に焼く生地で、成形・クープ・焼成のコツをバッチリ習得。
3回で順を追って習得できるように企画しました。
毎回、季節のスープやサラダ、バケットに合うディップなどもお教えします。
サイドメニューの春野菜のスープ・甘夏サラダもお楽しみに!
6月のレッスン後には、パリッと香ばしいホシノ酵母の味わい深いバケットが焼けるようになります。
ご試食は、季節のスープとサラダ・淹れたてコーヒーなどと一緒に楽しんでいただけます。
●お持ち帰り
*ご自分で作ったパン
*パン生地
*ホシノ酵母生種(1回分)
その日(翌日)早速復習、次のレッスンまでにもう1回練習ができます。
●プレゼント
*ホシノ酵母のおこし方/ 基本のこね方動画2本
*持ち帰り生地 ・生種用容器
*レシピ用ファイル
●定員 3名
欠席の場合:レシピをさしあげ、次回詳しくご説明いたします。
●バケットを作れるようになる3か月コースです。3か月分の一括支払い 33,000円(税込)をお願いします。3月20日までのご予約に限り31000円(税込)にいたします。
●5月・6月レッスン情報からのご予約はできません。レッスン内容の紹介となります。
4月~6月 第4日曜 10:30~13:00
ホシノ酵母を使い旬のフルーツや野菜にハーブを使った
他教室では学べない特別なパンを学べる季節限定レッスン
4月 アップルオレンジプディング&季節のサラダ
キューブ型にカットした食パンと王林やオレンジ、マーマレードを重ねて型に入れて焼き
カスタードソースをかけた焼き菓子
5月 ローズマリーポテトバンズ&ナスタチウムサラダ ハーブ数種🎁
蒸したジャガイモとローズマリーを混ぜ込んだヘルシーなパン
6月 クラミック&季節のサラダ
ベルギーやフランス北部で食べられるブリオッシュ生地にオレンジピールとレーズを混ぜ込んだ贅沢パン
5月 パン生地に蒸したジャガイモとローズマリーを混ぜ込んでヘルシーな食事パンを作ります。ハーブの食べられるお花ナスタチウムを使ったサラダもレッスン。季節のハーブのプチ知識もお教えします。
毎回季節のスープやサラダ・淹れたてコーヒーなどと一緒のランチ代わりのご試食も楽しんでいただけます。
【ポイント】
・食パンを使った簡単焼き菓子の作り方
・ジャガイモと小麦のこね方
・ブリオッシュ生地にドライフルーツを混ぜ込むコツ
【お持ち帰り】
・4月プディング1/4台分 5月バンズ5個 6月クラミック1斤
・4月食パン生地1.5斤分生地 5月バンズ10個分生地 6月クラミック1.5斤分生地
・ホシノ酵母生種1回分
持ち帰り生地でその日(翌日)早速復習、
酵母の持ち帰りで次のレッスンまでにもう1回練習ができます。
なので、無理なく贅沢パンを自宅で作れるようになります。
●プレゼント(コースレッスン初回ご予約の方限定)
*ホシノ酵母のおこし方/ 基本のこね方動画2本
*持ち帰り生地 ・生種用容器
*レシピ用ファイル
●定員 2名 (振り替え可能)
事前の日程変更は1回まで対応いたします。
前日からのキャンセルは欠席扱いとし、次回レシピをお渡しし詳しくご説明いたします。
●3か月コースです。3か月分の一括支払い 33,000円(税込)をお願いします。
3月20日までのご予約に限り1割引き31000円(税込)にいたします。
●5月・6月レッスン情報からのご予約はできません。レッスン内容の紹介となります。
こんにちは。
◆夢を叶えるパン作りメソッドーホシノ酵母パン作りの基礎からオリジナルまで
◆多層鍋で簡単褒められお家ご飯ー新米主婦・忙しい女性のための料理教室
主宰の大塚です。
2年間、個人のホシノ天然酵母パン教室でパン作りを習う
以来、25年以上自宅にて天然酵母パン教室を開催
オリジナルレシピ100以上
2011年2月 自宅で少人数制での料理教室を開催
2024/11/23