天然酵母パン・料理教室 Nature(東京都小平市)の今月のレッスン一覧

クスパ > 東京都 > 小金井・国分寺周辺 > 天然酵母パン・料理教室 Nature > レッスン情報

最終更新日:2025/7/8

天然酵母パン・料理教室 Nature(東京都小平市)

夢を叶えるパン作りメソッドー基礎からオリジナル作りまで & 楽して簡単愛されお家ご飯

この教室のフォロワー:
57人
過去の予約人数:
144人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
7月の予約可能レッスン
2025 712日 (土)

粗挽きの黒赤コショウ・キャラウェイシード・ごまを練り込んだ、
さわやかな辛みとホシノ酵母の旨味が魅力のパン

トマトとセロリのスープも一緒にレッスン
夏にぴったりのパンレッスンです。


初心者の方にもわかりやすい写真つきのレシピを使い
自宅でも失敗なく作れるようにていねいにお教えしています。
 
ご試食は、スープと白ワインと一緒にランチ代わりに楽しんでいただけます。
人気の淹れたてコーヒーも。


【今回のポイント】 
 ・1.5斤の食パン型に入れて焼くコツ 
 ・たくさんのスパイスなどを練りこむコツ

【お持ち帰り】
・生地(1.5斤分)
・焼きあげたパン1/2斤
・ホシノ酵母の生種(1回分)

持ち帰り生地は当日夕方か翌日に焼けます。
焼く時間による発酵のさせ方もお一人お一人にお教えします。


*他サイトでも募集のため2名になり次第ご予約を締め切らせていただきます。
*コロナ感染予防のため 入室時のアルコール消毒・マスクの着用をお願いします。

  • 受講料:6,800円(税込)
    7月12日(土) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2025 713日 (日)

この夏のフォカッチャレッスンは、
香りを楽しむ3種のフォカッチャをご用意しました。

今回は、ホシノ天然酵母の芳醇なおいしさをベースに、
「トリュフの香り」を重ねた、ちょっと大人のラインナップです。

🍯 チーズ×はちみつ×トリュフ塩
甘じょっぱさと芳醇な香りがクセになる、
ワインにもぴったりの一枚。

🍄 きのこ×トリュフオイル×トリュフ塩
香ばしさと旨みが広がる、
お食事パンとしても優秀な仕上がり。

🌿 あおさ×白ごま×トリュフオイル
海と森の香りを閉じ込めた、
和のテイストが楽しめる一枚です。

シンプルなフォカッチャだからこそ、
素材の組み合わせでここまで豊かに広がる香りの世界。
トリュフを使ったパン作りが初めての方にもおすすめです。

ご試食は、季節のスープやサラダと一緒に
ランチ代わりに楽しんでいただけます。

食後の淹れたてコーヒーもお楽しみください。


【持帰り】 
・焼き立てフォカッチャ
・生地(小麦250g)
・酵母大さじ1

持ち帰り生地は当日夕方か翌日に焼けます。
焼く時間による発酵のさせ方もお一人お一人にお教えします。
当日か翌日に成形・焼成できるように、余裕のある日をご予約ください。

*消毒・換気などに注意しながらの少人数での対面レッスンです。
入室時の消毒・手洗い、マスク着用をお願いします。
*他サイトでも募集のため、3名になり次第ご予約を締め切らせていただきます。

  • 受講料:6,700円(税込)
    7月13日(日) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 717日 (木)

生地をこね発酵させたら、めん棒で伸ばしトッピングをのせ、
指でくぼみをつけて焼くだけのフォカッチャは初心者にも簡単に作れます。

今回は、ミネラル・食物繊維たっぷりの全粒粉を練り込みヘルシーに。
トッピングは、ローズマリー&ガーリック・アンチョビ&オニオン・オリーブ2種の3種類

ホシノ天然酵母の特徴・生地こね・発酵のさせ方を丁寧にお教えします。
全粒粉などの粉のレクチャーも。

ご試食は、季節のスープやサラダと一緒にランチ代わりに楽しんでいただけます。

食後の淹れたてコーヒーもお楽しみください。


【持帰り】 
・焼き立てフォカッチャ
・生地(小麦250g)
・酵母大さじ1

持ち帰り生地は当日夕方か翌日に焼けます。
焼く時間による発酵のさせ方もお一人お一人にお教えします。
当日か翌日に成形・焼成できるように、余裕のある日をご予約ください。

*消毒・換気などに注意しながらの少人数での対面レッスンです。
入室時の消毒・手洗い、マスク着用をお願いします。
*他サイトでも募集のため、3名になり次第ご予約を締め切らせていただきます。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 719日 (土)

ライ麦ブレッド3か月攻略レッスン 7月~9月 第1日曜・第3土曜 10:30~13:00

1回目 ライサワーブレッド 
2回目 フラーデン 
3回目 本格的どっしりライ麦パン 

1回目 ライ麦配合25%からはじめて、ライ麦の性質を学びます。
2回目 成形・焼成の簡単な平パンフラーデンで発酵のペースをつかみます。
3回目 ライ麦配合70%・全粒粉30%の本格どっしりとしたライ麦パン。
    ライ麦の性質・発酵になれたところで、お湯と一緒に焼成する方法を学びます。

3回で順を追って習得できるように企画しました。


サイドメニュー
7月 じゃがいもの冷製スープビシソワーズ ナスタチウムと生ハムのサラダ
8月 ガスパチョ ベーコンレタスなど
9月 梨と生ハムサラダ チーズ数種 赤ワイン

ご試食は、季節のスープとサラダ・淹れたてコーヒーなどと一緒に楽しんでいただけます。

9月のレッスン後には、あの酸味とプチプチした食感が魅力の本格的なライ麦パンが焼けるようになります。
最終日には赤ワインで乾杯しましょう!


焼き立てパンと、生地、ホシノ酵母生種のお持ち帰りあり。
その日(翌日)早速復習、次のレッスンまでにもう1回練習ができます。
ご質問もLINEで何度でもどうぞ!

●プレゼント
*ホシノ酵母のおこし方/ 基本のこね方動画2本
*持ち帰り生地用ふたつきボール ・生種用容器
*レシピ用ファイル

●定員 第1日曜・第3土曜コース各2名
●レッスン日振り替え コース日程内で振り替え可能。他日程は事前相談により1回まで対応します。
●欠席の場合 次回レシピをさしあげ、詳しくご説明いたします。
●ライ麦パンを作れるようになる3か月コースです。
第1土曜か第3日曜を選び、3か月分の一括支払い 33000円(税込)をお願いします。
6月25日までのご予約に限り1割引き30000円(税込)にいたします。
●8月・9月レッスン情報からのご予約はできません。レッスン内容の紹介となります。
●レッスンの性質上、ご予約後のキャンセルはご遠慮ください(返金はできかねます)。

  • 受講料:33,000円(税込)
    7月19日(土) 10:30〜13:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2025 720日 (日)

7月~9月 第1土曜コース 10:30~13:00

ホシノ酵母の魔法を感じながら、
作りやすさと美味しさを楽しむ3つの贅沢パンを作るコース
毎月異なる特徴的なパン作りを通じて、
ホシノ酵母パン作りの魅力を十分に味わいながら、
技術とアイデアの幅も広がる3か月です。

7月 レーズンバタール
爽やかな酸味のサンマスカットとグリーンレーズンと白ワインを練りこんだ夏にピッタリのバタール
バタールの成形と焼成の技術を学びます。

8月 黒米入りライ麦パン
ライ麦70%の生地に黒米を加えもちもちとした食感のパンに。
本格的なライ麦パンは発酵に時間がかかるため、
気温の高い夏にあえてレッスン。自然な発酵を活かします。
発酵の見極めや、粘土のような生地の成形に他のパンと違う湯煎の焼成法も学べます。

9月 ココア梨ブレッド
ココアの香りに、ドライ梨のほのかな甘さと
コショウのピリッとした刺激がアクセントの秋にぴったりのココアブレッド。
甘さ控えめなので、朝食や秋の夜長ワインと一緒に楽しめもます。

【サイドメニュー】
7月 ビシソワーズ、生ハムナスタチウムサラダ
8月 トマトとセロリのスープ、ライ麦パンとの相性抜群チーズ
9月 梨と生ハムサラダ、赤ワイン

ご試食はランチ代わりにお楽しみいただけます。
淹れたてのコーヒーとともに、心温まるひとときを。

【お持ち帰り】
・焼き立てパン
・生地
・ホシノ酵母生種(1回分)

持ち帰り生地でその日(翌日)復習、
生種を使って次回までにさらに練習ができます。LINEで質問もいつでもOK!

●プレゼント(コースレッスン初回の方限定)
*ホシノ酵母のおこし方/ 基本のこね方動画2本
*持ち帰り生地用ふたつきボール ・生種用容器
*レシピ用ファイル

●定員 2名
●レッスン日変更は事前相談により1回まで対応します。
●欠席の場合 次回レシピをさしあげ、詳しくご説明いたします。
●3か月コースです。
3か月分の一括支払い 33000円(税込)をお願いします。
6月25日までのご予約に限り割引き30000円(税込)にいたします。
●8月・9月レッスン情報からのご予約はできません。レッスン内容の紹介となります。
●レッスンの性質上、ご予約後のキャンセルはご遠慮ください(返金はできかねます)。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2025 726日 (土)

粗挽きの黒赤コショウ・キャラウェイシード・ごまを練り込んだ、
さわやかな辛みとホシノ酵母の旨味が魅力のパン

トマトとセロリのスープも一緒にレッスン
夏にぴったりのパンレッスンです。


初心者の方にもわかりやすい写真つきのレシピを使い
自宅でも失敗なく作れるようにていねいにお教えしています。
 
ご試食は、スープと白ワインと一緒にランチ代わりに楽しんでいただけます。
人気の淹れたてコーヒーも。


【今回のポイント】 
 ・1.5斤の食パン型に入れて焼くコツ 
 ・たくさんのスパイスなどを練りこむコツ

【お持ち帰り】
・生地(1.5斤分)
・焼きあげたパン1/2斤
・ホシノ酵母の生種(1回分)

持ち帰り生地は当日夕方か翌日に焼けます。
焼く時間による発酵のさせ方もお一人お一人にお教えします。


*他サイトでも募集のため2名になり次第ご予約を締め切らせていただきます。
*コロナ感染予防のため 入室時のアルコール消毒・マスクの着用をお願いします。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
先生情報
大塚 有子
大塚 有子
天然酵母パン・料理教室主宰/料理研究家   東京都出身

こんにちは。
◆夢を叶えるパン作りメソッドーホシノ酵母パン作りの基礎からオリジナルまで
◆多層鍋で簡単褒められお家ご飯ー新米主婦・忙しい女性のための料理教室
主宰の大塚です。

2年間、個人のホシノ天然酵母パン教室でパン作りを習う
以来、25年以上自宅にて天然酵母パン教室を開催
オリジナルレシピ100以上
2011年2月 自宅で少人数制での料理教室を開催

教室からのお知らせ

2024/11/23

教室開業コース無料体験会 

教え方技術/教室開業運営法/SNS集客/マーケティング…etc 
開業に必要な要素を完備した開業コースの体験会

内容「教室開業やるべき4つ」

日時
1月 4日(土) 10:00 13:30 20:00 
1月 5日(日) 15:00 
1月11日(土) 15:00  
1月12日(日) 15:00 
1月13日(月) 15:00 20:00  

🎁 開業届書類・青色申告申請書書き方見本
お申込 https://forms.gle/NHJstN4Cmp3JQozk8


ページのトップへ戻る