天然酵母パン・料理教室 Nature(東京都小平市)の2025年3月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 小金井・国分寺周辺 > 天然酵母パン・料理教室 Nature > レッスン情報

最終更新日:2025/4/3

天然酵母パン・料理教室 Nature(東京都小平市)

夢を叶えるパン作りメソッドー基礎からオリジナル作りまで & 楽して簡単愛されお家ご飯

この教室のフォロワー:
57人
過去の予約人数:
144人

レッスン情報

カレンダーを隠す

23
24
25
26
27
28
1
全1件
2
全1件
3
4
5
6
7
8
全2件
9
全1件
10
11
12
13
14
15
全1件
16
17
18
19
20
全1件
21
22
23
全1件
24
25
26
全1件
27
28
29
全1件
30
31
1
2
3
4
5
  • 満席
  • 残席あり
  • キャンセル待ち受付中
  • 予約済
レッスン一覧
3月の予約可能レッスン
2025 3 1日 (土)

この季節限定レッスン! 爽やかな酸味の国産レモンを使い 見た目も華麗なクグロフを作ります。 作り方はいつものクグロフ同様 材料を混ぜるだけ 発酵はほったらかし! 型に入れて焼くだけの超簡単菓子パン 焼き上がりにレモン汁を加えた アイシングと相性抜群のピスタチオを飾れば ミモザの花を思わせる映える「レモンクグロフ」に 【ポイント】 ・材料の混ぜ込むコツ ・ほったらかし発酵法 ・型入れのコツ ・焼成時のコツ ・アイシングの作り方 写真入りレシピを使いパン作り初心者さんにも わかりやすくお教えします。 ご試食は講師が焼いた大きいクグロフを 季節のサラダと一緒に ランチ代わりに楽しんでいただけます。 人気の淹れたてコーヒーもどうぞ。 【お持帰り】 ・可愛いクグロフ2個 ・大きいクグロフ1/4個 ・クグロフ大1個分酵母 *他サイトでも募集のため3名になり次第 ご予約を締め切らせていただきます。 *コロナ感染予防のため 入室時のアルコール消毒・マスクの着用をお願いします。
▼ 続きを読む

  • 受講料:6,900円(税込)
    3月 1日(土) 10:30〜13:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 3 2日 (日)

この季節限定レッスン! 爽やかな酸味の国産レモンを使い 見た目も華麗なクグロフを作ります。 作り方はいつものクグロフ同様 材料を混ぜるだけ 発酵はほったらかし! 型に入れて焼くだけの超簡単菓子パン 焼き上がりにレモン汁を加えた アイシングと相性抜群のピスタチオを飾れば ミモザの花を思わせる映える「レモンクグロフ」に 【ポイント】 ・材料の混ぜ込むコツ ・ほったらかし発酵法 ・型入れのコツ ・焼成時のコツ ・アイシングの作り方 写真入りレシピを使いパン作り初心者さんにも わかりやすくお教えします。 ご試食は講師が焼いた大きいクグロフを 季節のサラダと一緒に ランチ代わりに楽しんでいただけます。 人気の淹れたてコーヒーもどうぞ。 【お持帰り】 ・可愛いクグロフ2個 ・大きいクグロフ1/4個 ・クグロフ大1個分酵母 *他サイトでも募集のため3名になり次第 ご予約を締め切らせていただきます。 *コロナ感染予防のため 入室時のアルコール消毒・マスクの着用をお願いします。
▼ 続きを読む

  • 受講料:6,900円(税込)
    3月 2日(日) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 3 8日 (土)

この季節限定レッスン! 爽やかな酸味の国産レモンを使い 見た目も華麗なクグロフを作ります。 作り方はいつものクグロフ同様 材料を混ぜるだけ 発酵はほったらかし! 型に入れて焼くだけの超簡単菓子パン 焼き上がりにレモン汁を加えた アイシングと相性抜群のピスタチオを飾れば ミモザの花を思わせる映える「レモンクグロフ」に 【ポイント】 ・材料の混ぜ込むコツ ・ほったらかし発酵法 ・型入れのコツ ・焼成時のコツ ・アイシングの作り方 写真入りレシピを使いパン作り初心者さんにも わかりやすくお教えします。 ご試食は講師が焼いた大きいクグロフを 季節のサラダと一緒に ランチ代わりに楽しんでいただけます。 人気の淹れたてコーヒーもどうぞ。 【お持帰り】 ・可愛いクグロフ2個 ・大きいクグロフ1/4個 ・クグロフ大1個分酵母 *他サイトでも募集のため3名になり次第 ご予約を締め切らせていただきます。 *コロナ感染予防のため 入室時のアルコール消毒・マスクの着用をお願いします。
▼ 続きを読む

  • 受講料:6,900円(税込)
    3月 8日(土) 10:15〜12:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名

もっちりした食感のベーグルをほおばると何とも言えない幸福感。 プレーンなものからドライフルーツやナッツ入り、チョコベーグルにあんこが入ったものなど... 今やいろんなベーグルがありどこのあれがおいしいなんて探しながら食べるのも楽しいですよね。 でも自分の好みのベーグルが作れたらと思いませんか? そんなベーグル好きのために、プレーンからメープルやホウレン草入り、イチジククルミ入り、チョコチップ入りにブルーベリーとホワイトチョコ入りまで、6種類をレッスンしていきます。 成形は簡単な真ん中に指で穴をあけてグルグルする簡単な方法、ひも状にしてつなぐ方法とあります。 プレーンは簡単な方法で、イチジクナッツを混ぜ込んだものはひも状に、さあ、チョコを練りこんだものはどちら? 3回でもっちりした生地の作り方から、混ぜ込むものに合わせた成型の仕方もマスターしましょう。 【習得できるポイント】 ・もっちりした生地の作り方 ・成形法2種 ・焼成前の形を崩さないゆで方 1月 プレーン・メープルベーグル&鶏ハム 2月 イチジククルミ入り・ほうれん草ベーグル&簡単ピクルス  3月 チョコベーグル・ブルーベリーベリーベーグル &美味しいコーヒーのいれかた 焼き立てベーグルと、生地(ベーグル8個分)、 ホシノ酵母生種(ベーグル8個分)のお持ち帰りあり。 その日(翌日)早速復習、次のレッスンまでにもう1回練習ができます。 ●プレゼント *ホシノ酵母のおこし方/ 基本のこね方動画2本 *持ち帰り生地 ・生種用容器 *レシピ用ファイル ●定員 2名 欠席の場合次回詳しくご説明いたします。 ●ベーグルを作れるようになる3か月コースです。 一括支払い 33000円(税込み)をお願いします。  12月15日までのお申込みに限り31000円にいたします。 ●レッスンの性質上、ご予約後のキャンセルはご遠慮いただきます。
▼ 続きを読む

  • 受講料:33,000円(税込)
    3月 8日(土) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2025 3 9日 (日)

もっちりした食感のベーグルをほおばると何とも言えない幸福感。 プレーンなものからドライフルーツやナッツ入り、チョコベーグルにあんこが入ったものなど... 今やいろんなベーグルがありどこのあれがおいしいなんて探しながら食べるのも楽しいですよね。 でも自分の好みのベーグルが作れたらと思いませんか? そんなベーグル好きのために、プレーンからメープルやホウレン草入り、イチジククルミ入り、チョコチップ入りにブルーベリーとホワイトチョコ入りまで、6種類をレッスンしていきます。 成形は簡単な真ん中に指で穴をあけてグルグルする簡単な方法、ひも状にしてつなぐ方法とあります。 プレーンは簡単な方法で、イチジクナッツを混ぜ込んだものはひも状に、さあ、チョコを練りこんだものはどちら? 3回でもっちりした生地の作り方から、混ぜ込むものに合わせた成型の仕方もマスターしましょう。 【習得できるポイント】 ・もっちりした生地の作り方 ・成形法2種 ・焼成前の形を崩さないゆで方 1月 プレーン・メープルベーグル&鶏ハム 2月 イチジククルミ入り・ほうれん草ベーグル&簡単ピクルス  3月 チョコベーグル・ブルーベリーベリーベーグル &美味しいコーヒーのいれかた 焼き立てベーグルと、生地(ベーグル8個分)、 ホシノ酵母生種(ベーグル8個分)のお持ち帰りあり。 その日(翌日)早速復習、次のレッスンまでにもう1回練習ができます。 ●プレゼント *ホシノ酵母のおこし方/ 基本のこね方動画2本 *持ち帰り生地 ・生種用容器 *レシピ用ファイル ●定員 2名 欠席の場合次回詳しくご説明いたします。 ●ベーグルを作れるようになる3か月コースです。 一括支払い 33000円(税込み)をお願いします。  12月15日までのお申込みに限り31000円にいたします。 ●レッスンの性質上、ご予約後のキャンセルはご遠慮いただきます。
▼ 続きを読む

  • 受講料:33,000円(税込)
    3月 9日(日) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2025 315日 (土)

イングリッシュマフィンの型 レッスンで習って1回使ったけどそれきり 台所のどこかにしまったきりじゃないですか? あるいは 「イングリッシュマフィン好きだけど型がいるし、 頻繁に作らないからレッスンを受けるのはなぁ~」 なんて思ってる方のための イングリッシュマフィン型フル活用コースレッスン。 コーンミールをまぶして焼いた「イングリッシュマフィン」はもちろん「ペッパーマフィン」 上下に煮豆をはさんで型に入れて焼いた和の「豆パン」や「柚子胡椒パン」 サツマイモとチーズを包んでゴマを振って焼いた「おさつパン」や「求肥あんパン」など 型を使ったパンを食事パンからおやつパンまで覚えられるレッスン。 マフィン型もフルに活用できるようになります。 第3土曜コース 第4日曜コース 10:30~13:00 1月 イングリッシュマフィン・ペッパーマフィン 簡単ピクルス    2月 豆パン・柚子胡椒パン&山芋スープ     3月 おさつパン・求肥あんパン おいしい日本茶の淹れ方     ご試食は毎回パンに合ったスープやサラダなどとランチ代わりに お楽しみいただけます。 食後の淹れたてコーヒーも。 持帰り ・当日焼いたマフィン3個以上 ・マフィン8個分の生地  ・マフィン8個分酵母生だね(大さじ1杯) 作業の分かりやすい写真入りのレシピを使い初心者の方にもわかりやすくお教えします。 ●プレゼント *ホシノ酵母のおこし方/ 基本のこね方動画2本 *持ち帰り生地 ・生種用容器 *レシピ用ファイル ●定員 3名 ●レッスン日振り替え 他日程は事前相談により1回まで対応します。 ●欠席の場合 次回レシピをさしあげ、詳しくご説明いたします。 ●第3土曜コース・第4日曜コースどちらかを選び、3か月分の一括支払い 33,000円(税込)をお願いします。  12月15日までのご予約に限り31,000円(税込)にいたします。 ●2月・3月レッスン情報からのご予約はできません。レッスン内容の紹介となります。 *コロナ感染予防のため 入室時のアルコール消毒・不織布マスクの着用をお願いします。
▼ 続きを読む

  • 受講料:33,000円(税込)
    3月15日(土) 10:30〜13:00
  • 定員:3名
2025 320日 (木)

パンの定番ロールパン生地にレーズンを巻き込んだレーズンロールと、 同じ生地を使ったちぎっては食べちぎっては食べのルーティーンが止まらない、 見た目も綺麗な葡萄パンのレッスンです。 生地はホシノ天然酵母を使い味わい深く作ります。 ・ホシノ酵母パン作りの基本 (混ぜたらほったらかし発酵法・特別な器具いらず成形発酵法など) ・リッチな生地の練り込み方 ・ロールパン・葡萄パンの成形の仕方 にポイントを置きレッスン。 パン作り初めてさんにもわかりやすくお教えします。 レッスンの特徴 ・2名限定のゆっくりと分かりやすいレッスン ・持ち帰り生地で早速復習ができる ・持ち帰り酵母でもう1回練習ができる ・レッスン後の質問もLINEでできる 写真入りのわかりやすいレシピ LINEでの質問  持ち帰り生地もちゃんと作れます。 なので、しっかりと身につきます。 試食時には、季節のサラダなどと一緒にランチ代わりに楽しんでいただけます。 人気の淹れたてのコーヒーも。 【お持ち帰り】 ・ロールパン5個以上 ・ロールパン生地10個分 ・酵母の生だね(10個分) さあ、パン作りを一緒に楽しみましょう!
▼ 続きを読む

  • 受講料:6,700円(税込)
    3月20日(木) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2025 323日 (日)

イングリッシュマフィンの型 レッスンで習って1回使ったけどそれきり 台所のどこかにしまったきりじゃないですか? あるいは 「イングリッシュマフィン好きだけど型がいるし、 頻繁に作らないからレッスンを受けるのはなぁ~」 なんて思ってる方のための イングリッシュマフィン型フル活用コースレッスン。 コーンミールをまぶして焼いた「イングリッシュマフィン」はもちろん「ペッパーマフィン」 上下に煮豆をはさんで型に入れて焼いた和の「豆パン」や「柚子胡椒パン」 サツマイモとチーズを包んでゴマを振って焼いた「おさつパン」や「求肥あんパン」など 型を使ったパンを食事パンからおやつパンまで覚えられるレッスン。 マフィン型もフルに活用できるようになります。 第3土曜コース 第4日曜コース 10:30~13:00 1月 イングリッシュマフィン・ペッパーマフィン 簡単ピクルス    2月 豆パン・柚子胡椒パン&山芋スープ     3月 おさつパン・求肥あんパン おいしい日本茶の淹れ方     ご試食は毎回パンに合ったスープやサラダなどとランチ代わりに お楽しみいただけます。 食後の淹れたてコーヒーも。 持帰り ・当日焼いたマフィン3個以上 ・マフィン8個分の生地  ・マフィン8個分酵母生だね(大さじ1杯) 作業の分かりやすい写真入りのレシピを使い初心者の方にもわかりやすくお教えします。 ●プレゼント *ホシノ酵母のおこし方/ 基本のこね方動画2本 *持ち帰り生地 ・生種用容器 *レシピ用ファイル ●定員 3名 ●レッスン日振り替え 他日程は事前相談により1回まで対応します。 ●欠席の場合 次回レシピをさしあげ、詳しくご説明いたします。 ●第3土曜コース・第4日曜コースどちらかを選び、3か月分の一括支払い 33,000円(税込)をお願いします。  12月15日までのご予約に限り31,000円(税込)にいたします。 ●2月・3月レッスン情報からのご予約はできません。レッスン内容の紹介となります。 *コロナ感染予防のため 入室時のアルコール消毒・不織布マスクの着用をお願いします。
▼ 続きを読む

  • 受講料:33,000円(税込)
    3月23日(日) 10:30〜13:00
  • 定員:3名
2025 326日 (水)

素朴な小麦やライ麦の風味が楽しめるカンパーニュ。 今回は季節の甘夏ピールを刻んで加え爽やかな甘さと酸味をプラス。 いつものホシノ酵母で芳醇なおいしさに仕上げます。 細かく刻んで加えた甘夏はレタスやハムなどをはさんで食べる時も邪魔をせず 食事パンとしてもおいしいです。 おやつタイムにはチョコクリームを塗って、 チョコと合わさったおいしさも楽しめます。 生地発酵の間に季節の甘夏サラダもお教えします。 【ポイント】 ・ホシノ酵母パン作りの基礎 ・コルプ型の扱い方と焼成 ・型なしで作る方法も ・シンプルなものからお洒落なクープのいれ方 ・具材の混ぜ込み方 季節のサラダとランチ代わりにご試食も楽しんでいただけます。 食後の淹れたてコーヒーも人気です。 【持ち帰り】 ・ご自分で作った13㎝カンパーニュ1個 ・2個分生地 ・ホシノ酵母生種(2個分) その日(翌日)早速復習、ご自分の都合のいい時にもう1回作ることができます。 だから、無理なくパン作りが身につきます。 作業の分かりやすい写真入りのレシピを使い、 初心者の方にもわかりやすくお教えします。 パン作り初心者さんも安心していらしてくださいね。 *コロナ感染対策をとりながらの2名限定少人数レッスンです。 入室時の消毒・不織布マスクの着用をお願いします。
▼ 続きを読む

フォロワー 1人
  • 受講料:6,700円(税込)
    3月26日(水) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2025 329日 (土)

素朴な小麦やライ麦の風味が楽しめるカンパーニュ。 今回は季節の甘夏ピールを刻んで加え爽やかな甘さと酸味をプラス。 いつものホシノ酵母で芳醇なおいしさに仕上げます。 細かく刻んで加えた甘夏はレタスやハムなどをはさんで食べる時も邪魔をせず 食事パンとしてもおいしいです。 おやつタイムにはチョコクリームを塗って、 チョコと合わさったおいしさも楽しめます。 生地発酵の間に季節の甘夏サラダもお教えします。 【ポイント】 ・ホシノ酵母パン作りの基礎 ・コルプ型の扱い方と焼成 ・型なしで作る方法も ・シンプルなものからお洒落なクープのいれ方 ・具材の混ぜ込み方 季節のサラダとランチ代わりにご試食も楽しんでいただけます。 食後の淹れたてコーヒーも人気です。 【持ち帰り】 ・ご自分で作った13㎝カンパーニュ1個 ・2個分生地 ・ホシノ酵母生種(2個分) その日(翌日)早速復習、ご自分の都合のいい時にもう1回作ることができます。 だから、無理なくパン作りが身につきます。 作業の分かりやすい写真入りのレシピを使い、 初心者の方にもわかりやすくお教えします。 パン作り初心者さんも安心していらしてくださいね。 *コロナ感染対策をとりながらの2名限定少人数レッスンです。 入室時の消毒・不織布マスクの着用をお願いします。
▼ 続きを読む

フォロワー 1人
  • 受講料:6,700円(税込)
    3月29日(土) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
先生情報
大塚 有子
大塚 有子
天然酵母パン・料理教室主宰/料理研究家   東京都出身

こんにちは。 ◆夢を叶えるパン作りメソッドーホシノ酵母パン作りの基礎からオリジナルまで ◆多層鍋で簡単褒められお家ご飯ー新米主婦・忙しい女性のための料理教室 主宰の大塚です。 2年間、個人のホシノ天然酵母パン教室でパン作りを習う 以来、25年以上自宅にて天然酵母パン教室を開催 オリジナルレシピ100以上 2011年2月 自宅で少人数制での料理教室を開催

教室からのお知らせ

2024/11/23

教室開業コース無料体験会 

教え方技術/教室開業運営法/SNS集客/マーケティング…etc 
開業に必要な要素を完備した開業コースの体験会

内容「教室開業やるべき4つ」

日時
1月 4日(土) 10:00 13:30 20:00 
1月 5日(日) 15:00 
1月11日(土) 15:00  
1月12日(日) 15:00 
1月13日(月) 15:00 20:00  

🎁 開業届書類・青色申告申請書書き方見本
お申込 https://forms.gle/NHJstN4Cmp3JQozk8


ページのトップへ戻る