パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを伝授します!ご来店、お待ちしております。
全62件中10件表示
講師説明→実習→試食:20㎝ロール1本作成、お持ち帰り。
丸口金使用で、別立てシート生地を作ります。→マスカルポーネ入りクリームを作ります。→フルーツ3種を巻き込み成形します。→ラッピングしてお持ち帰りです。
綺麗なロールケーキの巻き方を覚えましょう!ご予約、お待ちしております♪
講師デモ→実習→試食:6個作成、お持ち帰り。難易度:低
ノンイーストブレッドの代表、アメリカンタイプで、薄力粉を使用したしっとりマフィン。
生地には旬のブルーベリーをたっぷり入れて、焼成です。
生徒様から、こんなにしっとりとしたマフィンは初めて!美味しい!!と大好評のマフィンです。
是非、作ってみて下さいね♪ご予約、お待ちしております♪
講師デモ→実習→試食:アルミ箔マドレーヌ型10㎝6個作成、お持ち帰り♪
惣菜パン生地を手ごねします。
型に生地を広げ、その上にソースを塗り、山盛りキャベツ、マヨネーズをかけ、焼成。
かつお節、オタフクソース、青のり、紅ショウガをトッピング♪
モチモチ食感に、お好み焼き味で、お子様が大喜びのパンです!
講師説明→実習→試食:直径3cm位のマカロンを約16個作り、ラッピングしてお持ち帰り。
フレンチメレンゲで、紅茶フレーバー、抹茶フレーバーのナチュラルマカロンを作ります。
抹茶&ホワイトチョコガナッシュを作り、サンドします。
講師説明→実習→試食:8個作成、1個試食、6個、お持ち帰り。
乾燥こしあんを炊いて、黒胡麻を加え、ごま餡を作ります。
白玉粉で作った餅生地で、包餡します。可愛い亥の子(ウリ坊)を作りますよ♪
風呂敷包み希望の方は風呂敷代含め、+1000円でレッスン致します。
亥の日、亥の刻に亥の子餅を食べると、無病息災、子孫繁栄、火難から逃れられると言われています。
※2024年の亥の日は、11/7です。
講師デモ→実習→試食:6個作成、お持ち帰り。
ノンイーストブレッドの代表、アメリカンタイプで、薄力粉を使用したマフィンです。
生地には旬のリンゴをたっぷり入れて、トップはクランブルを乗せ焼成します。
もちろん、リンゴ煮と、クランブルも作っていただきますよ♪
生徒さんから大絶賛の、しっとり食感のマフィン!
是非、作りに来てくださいね♪ご予約お待ちしております♪
講師デモ→実習→試食:1斤型、蓋つきで焼成、お持ち帰り。
手ごねで生クリーム、牛乳、蜂蜜、バター入りのリッチな生食パンを作ります。
フルーツたっぷりの生クリームサンドに、とっても合う食パンです♪
講師デモ→実習→試食:パウンド型1台作成、ラッピングしてお持ち帰り。
ブランデーを中にも外にもたっぷり染み込ませた、ブランデーケーキを作ります。
焼菓子なので日持ちします。おもたせにもいいですよ!
※チョコバージョンをご希望の方は、ご予約時にその旨お伝えください。
プレーンとチョコの2本を同時作成も可能です。その場合は、レッスン料は10000円になります。
講師デモ→実習→試食:季節の練り切り2種を2個づつ作り、お持ち帰りです。
色付けをした練り切り餡をご用意しておきます。
包餡をして、成形をして、練り切りを楽しんでもらいます。
※こちらのレッスンは練り切りを体験していただくものになります。季節により、作るものが変わります。レシピは付きません。
1月→椿&山茶花、2月→梅&水仙、3月→桜&春の山、4月→こいのぼり&柏の葉、5月→枇杷&薔薇、6月→父の日の薔薇2種、7月→うちわ&ひまわり、8月→水風船&蛍狩り、9月→菊2種、10月→紅葉&銀杏11月→落ち葉&柿、11月→紅葉&銀杏、12月→初雪&リース
★メニューは変更になる場合もございます。ご了承下さい。レッスン風景写真に体験レッスン写真を載せております。そちらも参考にしていただけると嬉しいです。ご予約、お待ちしております♪
講師デモ→実習→試食:5号サイズ作成、お持ち帰り。
サクサク食感の練り込みパイ生地(ブリゼ生地)を作ります♪
空焼きして、中にはたっぷりのディプロマットクリーム、苺を飾り、ナパージュで仕上げます。
ディプロマットクリームは、カスタードと生クリームを合わせたクリーム♪もちろんカスタードから炊いて作ります!
作業は多いですが、覚えていただければ、フルーツを変えて1年中楽しめるお得なレッスンです♪
ご予約、お待ちしております!
中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!