パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」(東京都足立区)のレッスン情報一覧

クスパ > 東京都 > 足立区・葛飾区 > パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」 > レッスン情報

最終更新日:2023/3/27

パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」(東京都足立区)

パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを教えちゃいます。ご来店、お待ちしております。

この教室のフォロワー:
237人
過去の予約人数:
752人

過去のレッスン

全499件中10件表示

 1  2  3  4  5 次の10件>

講師説明→実習→試食:
生チョコを作り、トリュフと、転写シートで模様をつけたボンボンショコラを作ります。
それぞれ、8個ずつ作り、ラッピングしてお持ち帰りです。
見た目も味も、買ってきたの!?と思われるようなチョコレートが作れますよ♪
バレンタインやちょっとした贈り物に最適です!
賞味期限は冷蔵庫で1週間以上日持ちします!(繊細なチョコレートなので、必ず冷蔵庫で保存してください)

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

生チョコを作り、トリュフと、転写シートで模様をつけたボンボンショコラを作ります。
それぞれ、8個ずつ作り、ラッピングしてお持ち帰りです。
バレンタインやちょっとした贈り物に最適です。デモ無し。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

講師デモ→実習→試食:直径3cm位のコーヒー&チョコマカロンを約16個作り、ラッピングしてお持ち帰り。
フレンチメレンゲを使用したマカロンを作ります。
挟むクリームはチョコ&コーヒーガナッシュ!もちろん、こちらも作りますよ♪
バレンタインや、ちょっとしたプレゼントにも♡
ご予約おまちしております!

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

講師デモ→実習→試食:4号1台作成、お持ち帰りです。
ジェノワーズショコラ(共立て法のチョコスポンジ)を作ります。しっとりフワフワに焼きあげるポイントを伝授します!
生クリームとチョコレートで、チョコ生クリームを作ります。市販のチョコクリームとの違いにビックリしますよ!
スポンジを2枚スライスにして、クルミをサンドし、デコレーションします。トップはやわらかめのシャンティーでドリップ、削りチョコで仕上げます。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

講師デモ→実習→試食:5号タルト型1台作成、お持ち帰りです。
パート・ブリゼ(練り込みパイ生地)を作り、タルト型に敷き込み空焼きをします。
厚切りベーコンとキノコをソテーして生地に入れ、生クリーム、パルメザンチーズをたっぷり入れたアパレイユを流し焼き上げます。

レッスン内容:
おもてなし料理

講師デモ→実習→試食:6号サイズ1台作成、お持ち帰り。
フィユタージュ・ラピッド(速成折り込みパイ)を作り、パイ皿で空焼き、カスタード、リンゴのカラメル煮を作り、パイ皿に重ね、焼き上げます。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

講師デモ→実習→試食:18㎝位のパン、3個作成、お持ち帰り。
黒ゴマを入れた生地を手ごねします。
そのまま食べても美味しい!さつま芋の蜜煮を作り、成形時に巻き込みます。
クープを入れて焼成!

レッスン内容:
パン

講師デモ→実習→試食:白・黒、各24個作成、ラッピングしてお持ち帰り。
「貴婦人のキス」という意味のイタリアのお菓子。
アーモンドパウダーたっぷりの生地を焼成、チョコをサンドして仕上げます。
ザクザク食感の香ばしいお菓子は、プレゼントに最適です♪バレンタインやホワイトデーのお返しに💙

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

実習→試食:マフィン型を使用して、6個作成、お持ち帰り。
ザッハ・マッセ(チョコケイク生地)を作り焼成、アプリコタージュをして、
チョコレートのグラサージュで仕上げます。デモはありません。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

講師デモ→実習→試食:約25㎝、1本作成、ラッピングをしてお持ち帰り
ドライフルーツやナッツをたっぷり使用したリッチな生地を手ごねします。
おくるみ成形をして焼成後、バターを染み込ませ、粉糖仕上げです。
クリスマスラッピングをしてお持ち帰りです。

レッスン内容:
パン

 1  2  3  4  5 次の10件>

先生情報
岩田 知子
パティシエ・料理研究科(パン・ケーキ)   東京都出身

中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!

教室からのお知らせ

2023/3/7

3月お勧めパン決定!

*パニーニ・ベーコン&チーズ
講師デモ→実習→試食:約15㎝、5個作成、お持ち帰り
惣菜パン生地を手ごね、ベーコン&チーズを包み、焼成♪

*ショコラブレッド
講師デモ→実習→試食:1斤型、1本作成、お持ち帰り
菓子パン生地を手ごね、チョコを刻み、巻き込み焼成♪

*ハムロール
講師デモ→実習→試食:初心者向き3種の成形、6個作成、お持ち帰り
惣菜パン生地を手ごね、ハムを巻き、3種の成形をして、焼成♪

生イースト、天然酵母は+500円です。
お得な回数券⇒5回&10回もあります!
マンスリーチケット⇒12回分で、55,000円です。
ご予約お待ちしております。

2023/3/5

3月のお勧めお菓子決定です♪
レッスン写真風景に写真アップしてます!覗いてみてくださいね♪

*苺のミルキーロール
講師デモ→実習→試食:18㎝1本作成、作成、お持ち帰り。
シート生地を招請して、コンデンスミルク入りの生クリームと苺を巻き、デコします。

*和菓子・黄身しぐれ
講師デモ→実習→試食:8個作成、お持ち帰り
蒸し器を使用した和菓子で、ほろほろとした食感のお菓子です。
綺麗なひび割れを作れるように、指導いたします。

*和菓子・練り切り~桜&春の山~
講師デモ→実習→試食:各3個作成、計6個、お持ち帰り。
練り切り餡、色付け、成形の方法などが学べます。

ご予約お待ちしております♪

2023/3/2

★3密を避ける!レッスン対応とお願い★
生徒様のマスクの持参と着用をお願いしております。

2023年も当分の間、2名様までのレッスンにしております。(体験は3名様)
それでも不安だという方は、マンツーマンレッスンをお勧めしております。

今までは、レッスン料+かつちまレッスンチケット1枚でしたが、希望の方は、レッスン料+3000円でマンツーマンレッスン致します。

具合の悪い方は無理をせず、キャンセルして下さいね。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します🙇


ページのトップへ戻る