パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを伝授します!ご来店、お待ちしております。
全516件中10件表示
講師デモ→実習→試食:約13㎝のクリームパンを6個作成、お持ち帰りです。
菓子パン生地を手ごねします。バターや卵がたっぷり入る、リッチな生地のこね方を学べます。
カスタードを作ります。パティシエ直伝の、美味しいカスタードクリームの作り方を学べます。
菓子パン生地で、カスタードを包み、焼成します。成形の方法を学べます。
ご予約お待ちしております。
講師説明→実習→試食:8㎝位、5個作成、ケースに入れ、お持ち帰り。
共立て法で、シート状のチョコスポンジを作ります。
クレームシャンティー+栗をサンド、マロンクリームをモンブラン口金で絞ります。
講師説明→実習→試食:6個作成、1個試食、5個お持ち帰りです。
ライ麦入りの生地を、手ごねします。
イチジクをたっぷりと加え、クリームチーズを包みます。
イチジクの成型、クープの入れ方を学びましょう♪
講師説明→実習→試食:カップデザートを6個作成、1個試食、5個お持ち帰り。
生クリームとアーモンドミルクを使用した、ゼラチン使用のブランマンジェを作ります。
フレッシュな白桃を使用して、白ワイン&シロップで、桃のコンポートを作り、薔薇の花に見立て、ブランマンジェの上に、ゼリーで固め、乗せちゃいます。
種から綺麗に身を取り外す、パティシエならではの、桃のカット方法も学べます!
コンポート作りで残ったシロップで、桃のドリンクも作りますよ♪
※お持ち帰りのカップの仕様は変わる可能性がございます。ご了承ください。
講師デモ→実習→試食:1斤型1台作成、お持ち帰り
食パン生地を手ごねします。成形で小倉餡を巻き込み焼成します。外側には、餡がこない成形なので、型がこげつきません。
成形のお勉強にもなりますよ!デモのパンで試食あり。
パート・ブリゼ(練り込みパイ生地)を作り、タルトレット型に敷き込み空焼きをします。
桜えび、春野菜、豆乳、生クリーム、チーズ2種を入れたアパレイユを流し焼成。
5個作成、お持ち帰り。デモ有り。
講師説明→実習→試食:約24㎝1本作成、ラッピングしてお持ち帰りです。
バターたっぷりシュトレン生地を手ごねします。
成型時に、ヌスクリームを巻き混み、焼成します。
ヌスクリーム=ナッツクリームも、もちろん手作りします♪
講師デモ→実習→試食:4号サイズ1台作成、お持ち帰り。
ジェノワーズ・ショコラを焼成後、三枚スライスをして、ラズベリーピューレを染み込ませます。
ガナッシュを作り、サンド、全体をツヤツヤピカピカにナッペをします。
転写シートでリボンチョコを作成し、ケーキの上に組み立てながら飾ります。
やることが沢山ある上級レッスンですが、一緒に頑張って作りましょう!ご予約、お待ちしております♪
タルトM「エンガディーナ・ヌス・トルテ」11月コースレッスン♪
講師デモ→実習→試食:タルト型5号サイズ1台作成、お持ち帰り。
スイスの伝統菓子を作ります。
タルト生地を作り、クルミのキャラメルフィリングを作り、ダブルクラストで焼き上げます。
残り生地で、お好きな模様をトッピングできます♪
講師デモ→実習→試食:5号サイズ1台作成、お持ち帰りです。
2層のチーズケーキを作ります。
下段はしっとりと焼き上げたベイクドチーズ、上段はマスカルポーネを使用したレアチーズで
表面はスポンジクラムで覆います。
中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!