→ 教室の先生はこちらから
クスパ > 兵庫県 > 西宮市 > 春夏秋冬 HITOTOSE > 教室レシピ一覧
食養生に基づいて、季節の移り変わりを感じるお料理を作りたいと思います。
公開レシピのみを見る
<前の10件 54 55 56 57 58 次の10件>
しめじご飯
何度でも作りたい、秋の炊き込みご飯です。
衣かつぎ&蓮根ゆかり和え&茗荷甘酢漬け
衣かつぎとは、里芋を皮付きのまま蒸したお料理のこと。平安時代の高貴な女性の衣装からその名がついたそう。蓮根ゆかり和えは箸休めに。
大学芋
大正時代に大学生の間で人気が高まったのが名前の由来とも。簡単に作れる栄養価の高いおやつです。
西京味噌焼き
自家製の西京味噌焼きです。お弁当にも。
エビとアボカドの生春巻き
簡単で、華やか。おもてなしにもむく一品です。
お気に入り登録:1件
フローズンマンゴー
夏ぴったりのひんやりデザート。簡単なのにとっても美味しい。
さきいかのムッチム
あると嬉しい常備菜。ビールのおつまみにも。
夏野菜のナムル
レンジで簡単に作れるので、暑い夏でも楽ちんのナムルです。カボチャ、もやし、茄子の3品。
抹茶のパッピンス
パは豆、ピンスは氷菓。パッピンスは韓国で人気の夏のスィーツ。 抹茶、小豆、白玉、練乳をかけて。
サムギョプサル丼
サムギョプサルとは、韓国で人気の三枚肉の焼肉。野菜をたっぷり添えて、丼に。レッスンでは、えごまポークの肩ロースを使います。
この教室へ問い合わせ
フォローする
関西学院大学卒業後、辻学園調理・製菓専門学校に入学し調理師免許を取得。ツアーコンダクターとして、世界各国のお料理を探求。 その後、カナダやアメリカに住み、お料理を学ぶ。2014年3月自著のレシピ本「ふるまいレシピ」出版。
2025/6/16
いつもご予約ありがとうございます。 次回のレッスン情報、募集日時につきましてはインスタのプロフィールをご覧ください。 お待ちしております。
>>お知らせ一覧へ
>>レシピを全て見る
ページのトップへ戻る