春夏秋冬 HITOTOSE(兵庫県西宮市)の今月のレッスン一覧

クスパ > 兵庫県 > 西宮市 > 春夏秋冬 HITOTOSE > レッスン情報

最終更新日:2025/7/10

春夏秋冬 HITOTOSE(兵庫県西宮市)

食養生に基づいて、季節の移り変わりを感じるお料理を作りたいと思います。

この教室のフォロワー:
1002人
過去の予約人数:
6218人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
7月の予約可能レッスン
2025 711日 (金)

夏を楽しむ中華です。
(2024年7月中華のアンコールに少し変更を加えました)

フォロワー 5人
  • 受講料:4,800円(税込)
    7月11日(金) 10:00〜13:30
    満席
  • 定員:6名
2025 712日 (土)

夏を楽しむ中華です。
(2024年7月中華のアンコールに少し変更を加えました)

フォロワー 5人
  • 定員:6名
2025 713日 (日)

夏を楽しむ中華です。
(2024年7月中華のアンコールに少し変更を加えました)

フォロワー 5人
  • 定員:6名
2025 715日 (火)

夏を楽しむ中華です。
(2024年7月中華のアンコールに少し変更を加えました)

フォロワー 5人
  • 定員:6名
2025 717日 (木)

長寿の島、奄美。
伝統料理はしまじゅりといい、家族や自分の健康を願い、その歴史とともに大切に受け継がれています。
伝統料理を後世に残すには、まずはその魅力を知ることから始まるのではという思いを込めて。第一歩です。
(夏割です。暑い中、ありがとうございます)

フォロワー 7人
  • 定員:6名
2025 719日 (土)

長寿の島、奄美。
伝統料理はしまじゅりといい、家族や自分の健康を願い、その歴史とともに大切に受け継がれています。
伝統料理を後世に残すには、まずはその魅力を知ることから始まるのではという思いを込めて。第一歩です。
(夏割です。暑い中、ありがとうございます)

フォロワー 7人
  • 定員:6名
2025 722日 (火)

長寿の島、奄美。
伝統料理はしまじゅりといい、家族や自分の健康を願い、その歴史とともに大切に受け継がれています。
伝統料理を後世に残すには、まずはその魅力を知ることから始まるのではという思いを込めて。第一歩です。
(夏割です。暑い中、ありがとうございます)

フォロワー 7人
  • 定員:6名
2025 723日 (水)

長寿の島、奄美。
伝統料理はしまじゅりといい、家族や自分の健康を願い、その歴史とともに大切に受け継がれています。
伝統料理を後世に残すには、まずはその魅力を知ることから始まるのではという思いを込めて。第一歩です。
(夏割です。暑い中、ありがとうございます)

フォロワー 7人
  • 定員:6名
2025 724日 (木)

長寿の島、奄美。
伝統料理はしまじゅりといい、家族や自分の健康を願い、その歴史とともに大切に受け継がれています。
伝統料理を後世に残すには、まずはその魅力を知ることから始まるのではという思いを込めて。第一歩です。
(夏割です。暑い中、ありがとうございます)

フォロワー 7人
  • 定員:6名
2025 728日 (月)

長寿の島、奄美。
伝統料理はしまじゅりといい、家族や自分の健康を願い、その歴史とともに大切に受け継がれています。
伝統料理を後世に残すには、まずはその魅力を知ることから始まるのではという思いを込めて。第一歩です。
(夏割です。暑い中、ありがとうございます)

フォロワー 7人
  • 定員:6名
もっと見る

  • クスパアワード 殿堂入り
  • クスパアワード2017 レシピ部門賞
  • クスパアワード2016 レシピ部門賞
  • クスパアワード2015 レシピ部門賞
  • クスパアワード2013 大賞
  • クスパアワード2012 大賞
  • クスパアワード2011 大賞
先生情報
佐藤 絵里子
佐藤 絵里子
料理家   兵庫県出身

関西学院大学卒業後、辻学園調理・製菓専門学校に入学し調理師免許を取得。ツアーコンダクターとして、世界各国のお料理を探求。
その後、カナダやアメリカに住み、お料理を学ぶ。2014年3月自著のレシピ本「ふるまいレシピ」出版。

教室からのお知らせ

2025/6/16

いつもご予約ありがとうございます。
次回のレッスン情報、募集日時につきましてはインスタのプロフィールをご覧ください。
お待ちしております。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

おうちごパン教室 のぶの玉手箱

おうちごパン教室 のぶの玉手箱

(東京都西東京市)

薬膳(和漢膳)教室~クコの花~

薬膳(和漢膳)教室~クコの花~

(神奈川県横浜市)

よしこママのパン教室

よしこママのパン教室

(大阪府大阪市城東区)

パン教室 Pan Fare (パン ファーレ)

パン教室 Pan Fare (パン ファーレ)

(北海道札幌市西区二十四軒)