くそみちゃん!どうもありがとう!!!
ひれ肉超おいしいよねえ~♪
そして、なんでくそみなのか、いつも疑問やねん!wwww
- 仲野香織先生
- 2017/11/27 23:03:20
【ビクトリノックス シェフナイフを使用】
脂肪の少ない豚ひれ肉を、赤ワインだけで柔らかく煮込みます。煮詰めた赤ワインソースがひれ肉との相性ピッタリです。
大きなかたまりの豚ひれ肉も、シェフナイフを使えば、すっと軽い力で切れます。肉の繊維も傷つけずにとても綺麗に切れますよ。
【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.14で製作されたレシピです。
【1】
豚ひれ肉は食べやすい大きさに切り、塩・こしょうで下味をつける。
玉ねぎは1.5cmの厚さにスライスする。
にんにくは薄くスライスする。
【2】
豚ひれ肉に小麦粉をまぶす。
フライパン、または圧力鍋にオリーブオイル大さじ2を入れ、豚ひれ肉を両面焼いて取り出す。
【3】
残りのオリーブオイル大さじ1を入れ、玉ねぎとにんにくを炒める。
しんなりしてきたら、豚ひれ肉を圧力鍋に戻し入れ、Aを入れる。
圧力ピンを2に調節し、25分加熱、そのまま放置する。
【4】
圧力が抜けたら、蓋をあけてソースを煮詰める。
その時に味見をして、醤油や砂糖で適宜味を整える。
小麦粉をつけて一度下焼きすることで、ひれ肉のうまみを閉じ込めます。
お使いになるワインやピューレーにより、酸味が変わりますので、調味料の量は加減してください。
1
くそみちゃんさん
2017/11/27 22:08:06
ヒレ肉とは思えないトロッとジューシーな食感にビックリしました。簡単なのに豪華で、止まらない美味しさで、持ち寄りにもおもてなしにも最適と思いました。
1
仲野香織:Smile Kitchen 八千代中央(千葉県 八千代市 ゆりのき台)
取得資格 栄養士 フードスペシャリスト フードスペシャリスト商品開発 フードコーディネーター 食育インスト…(全て読む)
このレシピへ感想を投稿する