ごまライスであずきロールのレシピ、作り方(池田 奈央)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > 和菓子 > その他 > ごまライスであずきロール

クスパ レシピ

ごまライスであずきロール 池田 奈央先生

印刷する

17

黒ゴマの風味たっぷりの生地であずきをロール。おはぎのような、中華ゴマ団子のような・・・。アレンジ可能な簡単おやつです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:35分

「マンナンヒカリを加えて炊いたごはん」
 400g
すりごま(黒)
 20g(お好みで)
あずき
 1缶(200g)
 
 

作り方

【1】

「マンナンヒカリを加えて炊いたごはん」が温かいうちに、ゴマを混ぜておく。

【2】

冷やしたご飯をラップ、またはポリ袋に入れ、めん棒でのばす。

【3】

めん棒でしっかりと薄く伸ばした方が美味しい!サイズ30cmx25cm程度まで。出来るだけ長方形にする。

【4】

生地の手前にあずきをのせて、くるくるロールケーキのように巻いていく。端からあんこが出ないように生地をつまんでおく。


【5】

天板にクッキングシートを敷き、余熱が入ったオーブン(180度で約25分)で焼き上げる。

★調理のコツ・ポイント★

ご飯は、少しもっちりさせるため、めん棒でしっかりと伸ばします。
生地を一つ一つ丸め中にあずきを入れれば、油で揚げてもOK。
黒ゴマの代わりにきな粉をご飯にまぶしたり、アレンジが可能です。

大塚食品さんとのコラボレーションで制作されたレシピです。

レシピ制作者

池田 奈央

池田 奈央:野菜ソムリエ料理教室 な~ちぇ(香川県 高松市 上福岡町)

■先生のプロフィール

会社勤めをしながら約2年間、ケーキ・パン・お料理教室に通う。退社後、某料理教室の製菓、パン師範コース卒業。…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。